この夏、絶対に何度も作ってしまう… 火も包丁も使わずにできる【冷やし油うどん】のレシピは材料費も60円!
ジメジメ蒸し暑い日が続いています。梅雨時は、気温があまり高くならなくても、湿度の影響で体調があまりよくないですよね。熱中症にもなりやすくなります。暑くて食欲がない時にもぴったりな、冷やし油うどんのレシピが話題になっていました。
レンジ、簡単、レシピ

詳しい作り方は下の画像をタップ&スワイプして下さい!nn詳しい作り方はYouTubeでも紹介してます。チャンネル登録も是非!nnnブログでも詳しいレシピをご紹介してます!動画が苦手、テキスト派の方は是非👇n

この夏必ず何度もリピートしてしまうnn【冷やし油うどん】nn材料(1人前)n冷凍うどんu30001袋n焼肉のタレu3000大さじ2nごま油u3000大さじ1nオイスターソースu3000大さじ1/2n卵白u30001個n卵黄u30001個nレモンu30001/6個n刻みネギ(お好みで)u3000適量nいりごま(お好みで)u3000適量nラー油(お好みで)u3000適量

やっと発売開始です!nnレシピ本大賞に入賞したレシピ本の第二弾!nn『宇宙一ずぼら150円めし』nnがAmazonにて予約開始🎉nn✅102品全て約150円で!n✅3ステップ以内で簡単!n✅作り置き副菜や簡単スイーツまで!nnAmazonからも購入できます!n
時短レシピへの反応

クッソうまそう

簡単で美味しいレシピいつも参考にさせていただいてます!n簡単ゆえに自分流にもアレンジしやすくマチョマチョ美味しいのでとても助かっていまッチョ!

2枚目でもう面倒くさい

レモン🍋を手で搾る時nいつも逆向きで持って搾ってたけど、nこっちの持ち方がより搾れそうですね。

おなかすいた

NICE ONE THX ❤️nHERE ARE SOME BENEFITS AND SIDE EFFECTS OF CREATINE

文章から画像
「この夏、絶対に何度も作ってしまう…
火も包丁も使わずにできる
【冷やし油うどん】
材料費も60円ほど!
食欲が出ない夏でもツルッと食べられます。
最後にレモンを絞るのであと味サッパリ。」
と投稿しているだれウマさんは、筋トレ好きの料理研究家です。
レシピは、追加のツイートに紹介されていました。
材料(1人前)
冷凍うどん 1袋
焼肉のタレ 大さじ2
ごま油 大さじ1
オイスターソース 大さじ1/2
卵白 1個
卵黄 1個
レモン 1/6個
刻みネギ(お好みで) 適量
いりごま(お好みで) 適量
ラー油(お好みで) 適量
冷凍うどんは、電子レンジで加熱し、氷水で冷やします。
うどんの水気をとったら、卵1個分の卵白をうどんに混ぜ、
その後、卵黄をのせお好みの調味料をかけたら完成です。
包丁も火も使わないのに、簡単にできて美味しそうですよね。
暑くて元気がないときでも、簡単に作れそうです。
ぜひこの夏の定番レシピにしてください。
暑い時でも簡単に作れる、冷やし油うどんレシピの話題でした。