話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

おうちでお店クレープが食べられる?手間はかかるけどモチッと食感のクレープが食べられるレシピ!

以前より外出しやすくなったとはいえ、まだ気になってなかなか外出できないという方もいるかもしれません。おいしいものを食べに行きたいけど外出は怖いという方、おうちでモチッと生地のクレープを食べられたらいいですよね。モチッとクレープのレシピが話題になっていました。

おうちカフェ

toroaおとりよせ日本一スイーツ屋の簡単レシピのアイコン
toroaおとりよせ日本一スイ...
@toroa_kutsurogi

卵1個で作るおうちクレープのレシピ。この配合で作るモチっとした生地が美味しいです。

トッピングはお好みですが、バターとグラニュー糖にメープルシロップたらり。がおすすめです。

薄力粉50g、グラニュー糖大1/2、塩少々を泡立て器で混ぜ、溶き卵1個分混ぜたら、牛乳120mlを少しずつ混ぜ、

12時01分 2023年06月14日
4069 3万

おうちでお店クレープが食べられる?手間はかかるけどモチッと食感のクレープが食べられるレシピ!

おうちでお店クレープが食べられる?手間はかかるけどモチッと食感のクレープが食べられるレシピ!

おうちでお店クレープが食べられる?手間はかかるけどモチッと食感のクレープが食べられるレシピ!

おうちでお店クレープが食べられる?手間はかかるけどモチッと食感のクレープが食べられるレシピ!

toroa@おとりよせ日本一スイーツ屋の簡単レシピのアイコン
toroa@おとりよせ日本一スイーツ屋の簡単レシピ @toroa_kutsurogi

溶かしバター20g混ぜラップし冷蔵庫に30分おく。フライパンを強めの中火で熱しバター薄く塗り、おたま一杯強程度流し入れ手早く広げる。フチが剥がれてきたら上下返し、30秒程焼いて取り出す。残りも同様に焼く。たたんで器に盛り、バターをのせてグラニュー糖を軽くふり、メープルシロップをかける。

2023-06-14 12時02分

クレープへの反応

クレープを家で作ろうとすると、生地が思ったより広がらなかったり、
お店のクレープをイメージしていたのに、全く違う感じになって、
がっかりしたことはありませんか?

投稿されているレシピでは、コツも書かれており、
家で作るクレープが成功しそうです。

レシピは、いくつかのツイートに分かれて投稿されています。
薄力粉50g、グラニュー糖大1/2、塩少々を泡立て器で混ぜる。
溶き卵1個分混ぜたら、牛乳120mlを少しずつ混ぜる。
溶かしバター20g混ぜたらラップし冷蔵庫に30分おく。
フライパンを強めの中火で熱しバター薄く塗り、
おたま一杯強程度流し入れ手早く広げる。
フチが剥がれてきたら上下返し、30秒程焼いて取り出す。
たたんで器に盛り、バターをのせて
グラニュー糖を軽くふり、メープルシロップをかける。

生地をフライパンに流す際は、フライパンに広がる量が
いいそうです。多くても少なくてもいけないのですね。

ぜひ、おうちでのクレープ作りに挑戦してみてください。
モチッと食感のクレープが作れるレシピの話題でした。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード