先日丸亀製麺から発売された「シェイクうどん」にカエル混入?!本社が事実を認め謝罪!
先日、5月16日に丸亀製麺から発売された「シェイクうどん」は開始3日間で累計販売数が20万食を超え、SNSなどでも話題になっています。23日に「ピリ辛担々サラダうどん」にカエルが混入していた事実を認め、公式サイトで謝罪が発売されました。
カエル
丸亀製麺への反応

万年寝不足 @Dw1Db
大体業者はサニーレタスは箱で仕入れるんだけども、レタス系は刈り取ったまま箱詰めするからカエルが一緒に入って来る事は良くある
一つずつ洗えば普通は気付くんだがマニュアルはどうなってるのやら
根元切ってバラさずそのまま次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)にドボンしただけなのか?
2023-05-23 21時14分

プレちゃん @bv6eb
美味しかったけどね
2023-05-23 21時14分

取り立て屋@異界送り(済) @__must_die
丸亀→丸蛙へ
2023-05-23 21時13分

たま@釣り好き @ljoncyea
ちゃんと謝罪し再発防止策とるならそれは企業として正しい姿だと思います。
こんなに安くて美味しいうどんを作る企業価値をいたずらに傷つけることは消費者の立場でもよくないと思いますね
2023-05-23 21時12分

ミスターYOU斬 @shineya5648
丸亀製麺、驚かせるのにカエル入れる必要はないんだよ。
2023-05-23 21時11分

ロンドンバシカメラ @daoe_turedure

itsuki minami @itsu_ra

因幡白兎 @arkemy
5月22日のツイッターで、丸亀シェイクうどんを購入したところカエルが混入していたと、縦型のカップの底にカエルが入っていた様子が紹介されていました。
カエルに気が付いたのは、食べ終わる頃だったようで、もし自分だったらと考えるとゾッとします。
しかも生きている状態。
入っていたのは問題ですが、すぐに事実確認をして原因特定、謝罪の流れは素晴らしい対応だと思います。
でもカエルか...という気持ちになってしまいますね。
食品を扱う以上、虫の混入を完全に防ぐことが難しいのは理解していますが、異物混入に遭遇したくないですね。