子供のためにとって来てくれた・・・?猫に纏わる不思議なお話
猫に纏わる不思議なお話を漫画にして紹介した、こちらのツイートが話題になっていました。ペットを飼っている人のなかには「動物は人の言葉を理解している」と主張している方もいらっしゃいますが、あながち間違っているとは言えないのかも…?
不思議な話
カエルへの反応


しゃがんで、野良ちゃんに
おいで〜
って念じてたら膝の上に乗ってくれた子がいました
可愛かった…

うちもうちも
うちのデブ猫に「食べ頃だな〜」って言ったらガブって噛まれた!
噛んだことない子なのに。
…私のほうが食べ頃なのか?


猫は人間の言葉が分かる説はけっこう根強くありますね。
私も以前住んでいたアパートの1階大家さんが飼っている猫をほめたら、玄関にとったねずみが並んでいたことがあります。

うちも近くの家に2匹ほど猫が住んでいましたが、母が「庭に糞や尿をしないで」と言ったら全くなくなったそうです。
以前に猫に「今度触らせて」と言ったら家の前で待っていてくれたこともありました。

外飼いかー




猫ってよく自分が獲った獲物を飼い主に見せびらかして布団にネズミとか置きに来るから。それだ。

以前野良猫になつかれたときに家の前にベランダに巣食ってるハトがウジまみれで落ちてましたね

男前か(゚Д゚)

自宅マンションの駐輪場に入り浸っていた野良猫の母子


全く違いますが塀の上から降りれない近所の猫ちゃんにここ(胸元)においでって言ったら意を決した様に飛び込んで来たのを思い出しました。

人語を解する妖描
ネコマタさんの若かりし頃のエピソード
こちらのお話、10年ほど前に他の人から聞いたものとのこと。「今度カエルを探しに行こう」なんて話をした次の日にそのカエルが、しかも猫の茶碗の底にいたなんて偶然とは思えない出来事。
カエルを見たことのない子供のために捕まえて来てくれた…?そう思ってしまいますよね。とても不思議なお話でした。
こちらのツイートへ寄せられたコメントの中には、このお話に似た体験談が多々ありました。どれも猫に人語を解する能力が備わっていないと成立しないお話ばかりとなっていました。