もう迷うことはない!いま令和何年か、すぐにわかる方法。
5年前から始まった「令和」。当時、元号は何になるんだろう、いつから始まるのだろうと、ワクワクした方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかしどの元号でも、「今何年だろう…」という悩みはつきもの。いま令和何年か、すぐにわかる方法がこちらです。
令和
西暦への反応

黒鉄🔑@ドラクエウォーク @kuroganedq
ところでなんで「8」が「わ」なんだ????
「や」「は」ならわかるけど……
まさか「は」を「わ」と読ませてるんか!?
2023-02-23 20時47分

C.R.A.C. @cractyo
令和が始まり、まだたったの5年ほどですが…。
書類に記入するとき、「あれ?いま令和何年だったっけな?」と悩んでしまうことが多々あります。
皆さんにも、そのような経験はありませんか?
しかし、これさえ覚えておけば、そんな悩みも吹き飛びます。
令和=018と覚えるだけなので、とっても簡単。
あとは、西暦の下2桁から18を引けば、数字が出てくるそうですよ。
面白いですね。
覚えていて損はないです!
これで私も、次から迷うことはなさそうです。