値上げが止まらない…ヤマト運輸4月から値上げへ!
値上げの波が留まることを知りません。日本国内では給料はさほど上がらないにも関わらず、物価だけが大幅に急騰し続けています。食品は毎月のように数百品目値上がりが続き、エネルギー関連も月を追うことに増額。ついには今回、宅急便までもが値上げになります。
値上げ
届出運賃への反応

テヘペロ跡地。 @SSBRmon
おおー思い切りましたなぁ
仕事量は変わらないとは思うけれども、それでも給料の増加として現場の人に還元されてるといいな…。
重要なインフラの一つですしおせわになってますしね!
2023-02-06 23時00分

らんらん@LangLang @langlang2020
自宅配送やめて良いのでコンビニか拠点に取りに行くので安くして欲しい。。。
2023-02-06 22時54分

リトルフェザー@ハネ とにかく楽して稼ぎたいw @21littlefeather

valvane @valvane

阿部 将一 @MZDAO @shoichi_abe1024

はと🕊 @hatomu

坪倉セツナ≒Ranshe@FF14Tonberry @setsuna_tk

神田桜子 @sakurakoudan

三芳町に住むパパ🐳 @papa_miyoshi
「クロネコヤマトの宅急便」でお馴染みヤマト運輸が今回発表した、届出運賃の値上げ。
4月3日より値上げ料金が適用されます。
値上げ幅は平均およそ10%にも及ぶとのことです。
例えば、例として関東地方から関東地方への届出運賃を見ると、
コンパクトサイズは610円から650円へと40円(6%)UP、
200サイズは2840円から3720円へと880円(31%)UPします。
これだけ値上げが相次いで起こると、もはや驚かなくなってしまっているのは私だけでしょうか…?