話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

身近なものがだんだんと小さくなっています。いつの間にか小さくなった食べ物たち。~シュリンクフレーション~

豚ゴリラさんのツイートの動画がとても分かりやすくまとめられていました。いろいろな食べ物や商品がだんだん小さくなっています。経済用語でシュリンクフレーションというそうです。プリングルスやチーズ、たけのこの里、マーガリン、カントリーマアムやチョコパイまで!他にもジャムやコーヒー、食べ物ではないものまでもちょっとずつ容量が減っていることがあります。増税などがあると、コストも増えるので大変なのですね…。

経済

豚ゴリラ
@butagolira1995

いつの間にか小さくなった食べ物【シュリンクフレーション】

俺の感想=「セコい!」

#消費税廃止
#消費税
#消費税10パーセント

値上げへの反応

マルチーズサロンのアイコン
マルチーズサロン @maltesesalon

ステルス値上げってヤツですね。

2019-10-18 16時02分
Daydreamerのアイコン
Daydreamer @HeadinCloudNine

このために製造機器を交換したりしなくてはならなかったはず。単純に、「値段据え置きするために量を減らします!」ではダメだったのか、理由が知りたい。

2019-10-18 15時54分
Lurchのアイコン
Lurch @Lurch_bb11

ティッシュペーパーも1箱、200(組)枚だったのが、最近は140(組)枚とか売ってて、開けてもすぐに無くなってしまう。

2019-10-18 15時34分
ビーチク口ニクルのアイコン
ビーチク口ニクル @bakker7

これ、誰が得するんだろう?

2019-10-18 15時29分
Mo eyeのアイコン
Mo eye @Moeye17

なぜに原材料費の価格高騰を無視して消費税のせいにしようとするのかね…
価格値上げも 据え置きの内容量削減も原材料費高騰のニュースとセットで流れてるやん…
企業努力を「ケチ」と呼ぶ前に消費税上げる度今…

2019-10-18 15時06分
trineのアイコン
trine @moeusagi_love

うまい棒は許して差し上げろ。

2019-10-18 15時01分
ちゃん🐾のアイコン
ちゃん🐾 @gurefurueriko

カントリーマアムの小ささには驚愕する!

2019-10-18 14時41分
けんじゃモードのアイコン
けんじゃモード @Kenja_mode_

食べ物じゃないけど最近ボックスティッシュが薄くなってるのに気がついた
枚数も減ってるかも

2019-10-18 13時47分
ベティのアイコン
ベティ @BETTY372c

フルタセコイヤチョコレートも小さくなったような…せこいや!

2019-10-18 13時42分
MSX MX10(藤)のアイコン
MSX MX10(藤) @msxpv16

国民のカロリー摂取過多を気にかけて(国民の健康増進)の容量減・・・そんなわけ無い・・。

2019-10-18 13時02分
Sachiko♥GOT🧷 #RESISTのアイコン
Sachiko♥GOT🧷 #RESIST @meowbookz

次からは選挙は必ず行く
そして絶対自民党や公明党に投票しない!! それが国民に残されたたった一つの自衛手段ですよ!

2019-10-18 12時58分
かっぱくんのアイコン
かっぱくん @2QAbVIz9cQD0Edp

値上げはなかなか出来ないし

売る時は軽減税率で8%なのに
仕入れる材料等の消費税は10%

その2%の差額の積み重ねも大きいって、食品加工の工場されてる方が言ってました。

2019-10-18 12時58分
SENのアイコン
SEN @SENA0222_2018

もうプライベートブランドのやっすいポテチ食う。それが自分で揚げる。

2019-10-18 12時30分
よしゆきのアイコン
よしゆき @AeqOLLyTectbzMo

せこいと言われれば、そうかもしれない。

けど!嫌なら買わなければいい❗️

2019-10-18 12時23分
ポリ袋はお返しします。のアイコン
ポリ袋はお返しします。 @101nenme

ミートソースの缶が小さくなってるの変すぎ。他の品物と意味が違う。一食の量を減らせという意味?

2019-10-18 11時28分
rev loverのアイコン
rev lover @revloverevolver

そのまま呆然と生きてるうちにプラスチックのお米が解禁され、それも量が減っていく。

2019-10-18 11時21分
静⑅︎(畑欲しいのアイコン
静⑅︎(畑欲しい @fkQcyJcj6ucTTUv

私も
昨日買ったチョコパイに段差がついてて
目ん玉とびでました

2019-10-18 11時20分

身近にあるものが小さくなったり、容量が減っていたりしても意外と気づかないものだと思いました。あらこれも小さくなっていたんだと思いながら動画をみていました。値段があがるだけでなく、容量が減るというのも実質値上げですね。動画には普段身近にあるものがたくさんで、見ていて面白かったです。プリングルスの大きさが変わっているのにはちょっとびっくりでした。消費税増などはいろいろなところでいろいろなことに影響しているんだなと改めて経済のつながりを感じました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード