永遠に見ていられる!?もち米がお餅になるまでの過程。
皆さんはお餅つきをしたことがありますか?きねとうすでつく本格的なものはもちろん、餅つき機でも美味しいお餅が作れます。今回ご紹介するのは、「もち米がお餅になるまで」を写した動画です。ただ餅つき機の様子を写しているだけなのに、なぜか癒やされますよ。
餅
餅つき機への反応

Akari Fujiwara @AkariiFujiwara
昔、毎年12月27日に餅米を研いで浸して28日につく。のが我が家の祖母と私の作業。これを手伝った者だけが出来立てのお餅を食べれる権利がある( *´艸`)後はお節やら正月料理のつまみ食い出来る(。>∀<。)のが楽しみだった🌟何回でも観れるこの動画( *´艸`)
2023-01-09 14時31分

虚無感 @kyomkyomy
なんかかわいい
2023-01-09 14時27分

スピカ @yumyum_zombie
祖父母宅で床置きされていたので、当時はホントにずーーーっと見ていましたねw
今見ていても何かがおもしろくて最後まで観ちゃいましたw
アップアリガトございます( ˆpˆ )
2023-01-09 14時16分

和気猫 @wake_neko
きモチいい!😍
2023-01-09 14時13分

いかりや @ikariya0131
昔家にあってお餅つくってたな〜(しみじみ)
2023-01-09 14時11分

ひとみ @in_k_jump6221
1回しか見てられんかった
2023-01-09 14時06分

Yoshihiro @Yoshihi37466758
子供のころ、実家にあったな。コレ
2023-01-09 14時01分

【Brt】ちーちゃん @chi_chan0707
昔家にあったな、、、どこにしまったっけ
2023-01-09 14時01分

wataru @s8ygs1QBfJQqexm
改めてパン生地、そば生地、もち米と丸めることの重要性😌
2023-01-09 13時50分

えるラビ @L_Ravil_
おじいちゃんの仇
2023-01-09 13時41分

harani @Ad3zoPr
似たようなことを茶碗でやってる俺は…
2023-01-09 13時39分

paix-blanc pigeon @blanc_pigeon58
蓋を開けたままでいいなんて知らなかった。
2023-01-09 13時38分
餅つき機での餅つき、私も今年行いました!
つきたてのお餅って、格別な美味しさですよね。
こちらも、そんな餅つき機の様子の動画でした。
はじめは蒸されたもち米が入っているだけなのですが…。
みるみるうちに、お餅に変身していきます。
もち米が段々まとまり、粒々がなくなっていく様子に、なぜだか目が離せません(笑)
プルプルと回転しているお餅に、癒されますよね。
一種の癒し動画です(笑)
皆さんもまた、お餅をついてみませんか?