どういう演奏方法?大豆を使った現代音楽の演奏会!
クリスマスから年末年始にかけて、さまざまな楽団で演奏会が行われることが多いです。オーケストラの演奏会に行かれる方も、みなさんの中にいらっしゃるでしょう。さまざまな演奏方法がありますが、一風変わった、大豆を使った楽曲がある公演が話題になっていました。
オーケストラ
大豆への反応
辛い物の映像みると汗をかく自分の作用と同じですね
すごい。。
現代音楽らしい。
ミックスナッツでも奏でるんやろな
俺の両手は豆鉄砲(ダブルマシンガン)
き な 粉 巻 く の !?
(話を聞け)
波音の表現に小豆を使った話は聞いたことがある
えー!!?
おもしろすぎます!
行ってみたかったです!!
梅垣義明さんがろくでなし歌いながら大豆飛ばしに出て来るのだろうか?
現代音楽に興味が湧いた
オーケストラの前で卓球やって、最後に大量のピンポン球をぶちまける作品はYoutubeで見たことがあります。この曲も面白そう。
リプ欄に一定数梅ちゃん勢いるの草
バンドでも食パン飛んできたり油揚げが飛んでくるもんですよ😇
注意喚起は必要。分かるけども。
演出家としてこのネタバレは苦渋の決断だったろうなぁ。
波の音を出す楽器とかw
待て待て待て待て待て待て
(;-ω-)ノ
投稿された写真は、12月24日に行われた公演のものです。
楽団名はわかりませんが、公演前にロビーと思われる場所に掲示されていた
楽団からの注意書きのようです。
「本公演では演奏中に大豆を使用する作品があります。
大豆アレルギーのお客様は客席後方に お座り頂きますようお願い申し上げます。」
演奏中に大豆を使用する作品とはどのようなものなのでしょう。
大豆をぶちまけるのでしょうか。
投稿主の追加ツイートによると
「大豆が使われたのはスウェーデン在住の作曲家・宗像礼さんによる
《Dro》という作品でした。休憩中に、客席にまで飛び散った豆を
スタッフが懸命に掃除していたのも含めて面白かったです。」
とのことでした。
大豆をぶちまける作品とは一体どのようなものなのか、
とても気になりますね。機会があれば聴いてみたいです。
楽団から注意書きが出る、大豆を使った現代音楽の演奏会の話題でした。