みんなから好かれようとして疲れたら見て!今日の書きちらし。
これを見ているみなさんは、学生さんが多いのでしょうか。社会人の方が多いのでしょうか。どちらにしても、みなさん、毎日人間関係お疲れ様です。面倒な人間関係の一つや二つありますよね。みんなから好かれようとして疲れていたら、こちらの投稿を見てみてください。
人間関係
書きちらしへの反応

カレーライス嫌いです。そもそもご飯好きじゃ無い(寿司炊き込みは別)し。
特にご飯にタレ(ドリア、シチュー飯、丼物)が掛かった物が嫌いです。海鮮丼は好きです。我ながらワガママだなぁと思います(苦笑)

カレーとハンバーグが嫌いな奴なんて分かりあえないからこっちから願い下げよ
ホーーー( ˙◊˙ )
.....✍(・∀・*)なるほどぉ.…

すごい納得な言葉です

カレーやハンバーグを嫌いな人が、わざわざカレー屋やハンバーグ屋に行って文句を言う話は聞かないけど、ツイッター界にはわざわざ嫌いなものを見に行って文句を言う人たちがごまんといるからふしぎー

好いていてくれる人は一人いれば十分。

上手なもんじ、横のボールペンじゃないですよね。
万年筆で2年練習しているが難しい・・・・😅

年齢による…

米アレルギーも珍しくないしね。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

辛いの苦手だから、好んで外食でカレーを選択しません。中辛だろうが辛いものは辛い。
人の辛くないが信用できない

カレー嫌いな人は人生で一度だけ会ったことある

うめー!

カレー嫌いなワイ、学校で皆に驚かれる

必ず味方はいます‼️
嫌われる事恐れて本当の自分隠す
くらいなら嫌われても構わないので
自由に生きたいです😊✨✨

逆にマーマイトや臭豆腐でも好きな人はいるんだから、誰か一人でもあなたを好いてくれる人もいるのだ

ウチの子供はカレー嫌いです。

誰からにも好かれたくてずっと嫌いな人にもニコニコしてたけど
結局嫌いな人は私の悪口を言い回るので、やっぱりみんなから好かれるって無理なんだなぁってこの文みて思いました。あと字綺麗☺️
投稿している「書きちらし」さんは、誰かの言葉を手本に字の練習をし、
それを投稿されています。
今回の投稿は、こちらです。
「カレーとかハンバーグでさえ 嫌いな人がいるんだから
みんなから好かれようなんて 思うもんじゃねぇな」
筆者は、これを読んだ瞬間、妙に納得してしまいました。
頭では、全員と仲良くする必要はないし、好かれようと思っていなくても、
心の片隅では好かれようとしていたのかもしれません。
学生でも社会人でも、人間関係は切っても切り離せません。
生活に支障がない程度に、いらない人間関係は捨ててもいいかもしれませんね。
人間関係に疲れたときに思い出したい、書き散らした言葉の紹介でした。