話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

高額転売を防げる!?チケット販売にマイナカード活用を検討。

有名なアーティストのコンサートや、注目度の高いスポーツ大会など、会場の近くで「チケット買うよ~!売るよ〜!」と呼び込む転売ヤー、通称ダフ屋。施設側の規制強化で近年減りつつある一方、メルカリなどのフリマアプリの普及により、行動場所をネット上に変え、存在し続けています。

転売防止

ライブドアニュース
@livedoornews

【高額転売防止】政府、チケット販売にマイナカード活用を検討


購入時と入場時に本人だと確認し、第三者への高額転売を防ぐ。すでに、チケット販売にマイナカードが使えるかどうかを調べる実証実験を行っており、課題を検証して早期の導入を目指す。

1.1万 1.7万

高額転売を防げる!?チケット販売にマイナカード活用を検討。

チケット販売への反応

江戸割土斎井戸のアイコン
江戸割土斎井戸 @genpatuisover

民間のチケット販売会社、イベントの主催者に #マイナンバー のデータベースにアクセスさせるのか?
個人情報を守れるのか?情報漏れても政府は責任取らないんだろ!

2022-11-30 20時49分
ゆーや🦕のアイコン
ゆーや🦕 @satoyou1024__

日本酒とかウイスキーもやってくれ、、、頼む、、、、

2022-11-30 16時22分
masser○┻┓こころに加えおしんチャレンジ中のアイコン
masser○┻┓こころに加えおしんチャレンジ中 @masser199

これはまずいんじゃないか。デモの首謀者とか未接種者はチケット販売禁止という悪用もできかねない

2022-11-30 15時40分
🇷🇺mimiのアイコン
🇷🇺mimi @mimilovegolf

🇯🇵人の資産だけでなくイノチまで奪われる⁉️💦
①2分動画→ 
②ネットを利用しないアナログ派には無料冊子を❗️ →
 
(A4 3枚 両面印刷二つ折り)
③関連記事掲載news (A 4両面)→

#マイナンバーカードの義務化に反対します

2022-11-30 15時24分
Shuhei Aoyamaのアイコン
Shuhei Aoyama @ShuheiAoyama2

高額だろうと売る側と買う側の価値が合ってるなら問題ないと思うんだけど、この場合の転売って何が問題なんだっけ?転売防止をみかけの目的にしてるけど、本当に彼らがやりたいのはマイナカードの活用拡大なんじゃないの?

2022-11-30 15時02分
Dan Orlowitzのアイコン
Dan Orlowitz @aishiterutokyo

これは英語圏でも話題になって来たが、こうなると観光客はスポーツ試合・ライブなどのチケットを買えなくなって、日本が誇る「ソフトパワー」がほぼ0にリセットされる可能性も少なくない。

2022-11-30 14時39分
🇷🇺mimiのアイコン
🇷🇺mimi @mimilovegolf

🇯🇵人の資産だけでなくイノチまで奪われる⁉️💦
2分動画

ネットを利用しないアナログ派には無料冊子を❗️
←冊子(A4 3枚 両面印刷二つ折り)
←関連記事掲載news (A 4両面)

#マイナンバーカードの義務化に反対します

2022-11-30 06時27分
Blaser R93のアイコン
Blaser R93 @R93Blaser

転売防止はそれしかないからな。
PS5とかも購入者情報とシリアルナンバーを販売時に紐付けるとかしてしまえば転売出来なくなる。

2022-11-30 01時55分
おおさきのアイコン
おおさき @bokekora

これ普通にライブとかに導入されたらファンの人とかはありがたいと思うけど、外国人とかの場合どうなるんだろ。まぁ転売に苦しめられたことないから自分にはそんな恩恵なさそう。

2022-11-30 00時56分
ユウ(TTM2022ボランティア) Blake店主🏳️‍🌈🏳️‍⚧️のアイコン
ユウ(TTM2022ボランティア) Blake店主🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @Blake_FAfree

一部で既に実施してる身分証の提示とか電子チケットとかで転売対策は出来るでしょう???
高額転売防止とやむを得ず他人に譲渡するのと連番のために1人が複数枚購入するのを区別する意味でも、やるべきことはマイナカード導入じゃなくない???
チケット購入と入場の手間が増えるだけじゃん

2022-11-30 00時55分
Makotoのアイコン
Makoto @mkthmj

やめてくれー!

2022-11-30 00時50分
まぐろのアイコン
まぐろ @oisiina_g

出勤したら上司に「マイナンバーとチケットのニュース見たよ!」「大丈夫なの?今まで通りオタクできるの?」と詰められた
オタクに優しい上司である

2022-11-29 23時21分
Ryo.from kobeのアイコン
Ryo.from kobe @RyoMusic11

それめんどくさすぎるって!!

2022-11-29 22時40分
suganokunのアイコン
suganokun @suganokun

まあ何れ保険証も免許証も統合されるわけだから、いいんじゃない?

2022-11-29 21時10分
村上猛のアイコン
村上猛 @Zw26uWzBNObicb2

何だか怖いなあ😓
狙いの魂胆が見え隠れだ💢

2022-11-29 21時01分
まこのアイコン
まこ @saokiriasu1

要らねぇ

2022-11-29 18時09分
アスパラギンのゆっくり読書室のアイコン
アスパラギンのゆっくり読書室 @asuparaginchan

企業のアイディアならいいけど、政府がやるなら反対。

政府がいちいち口出しするなと。
企業の裁量に任せろよと思う。

2022-11-29 16時36分

転売ヤーの存在自体は、悪い事だけではないのかもしれません。

しかし、転売目的での買い占めや価格の釣り上げは、本当にチケットを買いたい人が買えなくなることから問題となっています。

この状況を撲滅するため、政府はチケット購入にマイナンバーカードを活用することを検討しているそうです。

マイナカードの普及率が伸び悩む中、もし本当に活用が可能なのだとしたら、一石二鳥になるかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード