マイナンバーカードを使って給付金の申請するにはこれが必要www
マイナンバーカードを使ってネットから10万円の給付金を申請するには、NFCカードリーダーライターが必要という投稿。スマホでやるにもNFC機能が付いていないとできないそうです。カードだけではできないという盲点。
給付金申請
マイナンバーカードへの反応

goriratan @j6DnL30NQKhDzK7
つまりHuawei使いの私は見放されたのか...
2020-05-01 23時31分

☆Sun弦ギター★ @ZVjFSokSyl4zEuT
知ってる人は知ってますよ皆さん
2020-05-01 22時09分

ϻ(ἇʂἆ)シ @黒クマ @kurokuma32
くそ!コレあるのにカードねーww
2020-05-01 21時31分

🌸ざるそば🌸 @zarusoba111
マイナンバーカードなんてどっかやっちまったよwww
2020-05-01 21時08分

Yoshi🤗 @tnf001
電子証明書を入れてない人のカードもアウトです。
パスワードと暗証番号の2つを持っていない方は使えません。
ご注意を。
2020-05-01 20時32分

スワちゃん🌸수와짱 @SWVII
そんなの、ある訳ないじゃん‼️💢
2020-05-01 19時57分

old rookie @georama68
給付金にスピード感なし、申請のセッション切れるのスピード感ありすぎ。
2020-05-01 19時24分

You @WLBhl3ZiJr8ZWpR
iPhone7以降やスマホでも大丈夫ですよ
2020-05-01 18時58分

ユナイ @A5lR1nBVFirAiA9
最悪郵送ですね
2020-05-01 18時50分

葛木真左弘@メンタル病んでフリーランスを選んだ @KatsuragiTec
スマホ版のマイナポータルで試していますが
こちらもエラーを連発して調子悪いです💦
2020-05-01 18時12分

じょにーでぃふ @j2diff
一番普及してるiPhoneがNFC搭載していますし
家族のうち誰か一人が持っていれば良い
そしてきちんとログアウトすれば、友人のスマホを借りても良い
なので特に問題なし
2020-05-01 17時02分

あひちゅん🥂🐷ネンジュウダイエットチュウ🐷🍻 @iwatekoahi

モーリス @morris8315815
自治体によっては、既に配られている所もある10万円の給付金。ネットからの申請も自治体によってできるところとそうでないところがあるようです。
ただ投稿にあるよう、マイナンバーカードを読み取れる機器が無いとネットから申請することができないそうです。機器を持っていなくてもスマホが対応していれば申請できます。スマホはアイフォンまたは国内メーカーの機種であれば、NFCは付いていると思います。
ただマイナンバーカードを持っていないと始まらないので、持っていない人は郵送の届けが来るのを待ちましょう。