「誰か食べたでしょ!」。と感じてしまう、プリングルズの現在。
ひげの生えたおじさんのロゴが印象的な「プリングルズ」。色々な味があって、とっても美味しいんですよね。ツイ主さんが、プリングルズを食べようと筒を開けると…。あらびっくり。思わず、誰かが食べたのではないかと思うほど、中身が少なかったようです。
プリングルズ

メーカーはこういう間違った方向への企業努力を止めて素直に値上げしてほしい。もう世界のインフレに逆らうのは無駄。日本だけ頑張ってどうにかなる問題じゃないんだから悲しいけど買う経済力の無い人は貧しくなるしかないんだよ。

結構前からこれですよね…
私も残念すぎて最近あまり買いません( ´・ω・`)

先日自分も思いました。
詐欺だと思う。

もうこのツイートと同じようなツイートしてもバズらないだろうなあ····。僕前にこれ久しぶりに食べたからツイートすればよかったwww。こんなんでバズるんやwww。

私もこの前これでびっくりしました。次からはチップスター買います。

筒を小さくしてに賛成‼︎

同じ価格で。
量が減る。
質が落ちる。
ステルスインフレ。
消費者騙すのやめて欲しい。

これはナイショの🤫お話ですよ。
酒屋さんに行くのです。
酒屋さんの輸入食品コーナーに高確率でアメリカ輸入のプリングスサワークリームが売っているのです。
サイズもアメリカサイズ....おっと誰か来たようだ.....シー🤫

これは泣く😭😭

筒を短くするシステムに作り替えるのもお金がかかるから嫌なのかも

不良品では?💧

これは酷い

Amazonのダンボール箱サイズ共有化してるから消しゴム一個なのにA4の箱に入れてくるようなもん

こんなん詐欺やん🥶

ええ!?びっくり
どれもこれも内容量がすくなくなってるけどもこれは悲しい

会社におやつでこれ持ってくる人いますけど、よく今の状態でこれを買う気が起きるなって不思議に思いますね。
余程好きなのかもしれないですが。
これ持ってくるくらいなら私ならうまい棒持ってきますよ。
最近は食品に限らず、様々なものの値上げラッシュですね。
何もかもがどんどん高くなっていっており、うちは家計簿と睨めっこ状態です。
しかし値段は変わらずとも、知らない間に中身が少なくなっていた…ということもあるようですよ。
こちらはお馴染み「プリングルズ」。
少しお高めですが、美味しいんですよね。
このプリングルズも、前よりぐんと中身が少なくなっていました。
これは開けると、ちょっと残念な気持ちになりますね。
個人的には、値上げでいいから中身はそのままにしておいてほしいなと思いました。