話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

山舐めすぎw仕事終わりにスーツ姿で富士山に登る社畜www

山登りをする場合様々な用意をする必要があり、登りやすい恰好やもしもの時のための準備をしておく必要があります。そんな常識とは真逆を行くものとして仕事終わりにスーツ姿で山登りをしようとする人の様子がこちらになります。

社畜

ゆるふわ怪電波☆埼玉のアイコン
ゆるふわ怪電波☆埼玉
@yuruhuwa_kdenpa

仕事終わりに富士山に登る社畜は草

18時28分 2017年09月15日

山舐めすぎw仕事終わりにスーツ姿で富士山に登る社畜www

山舐めすぎw仕事終わりにスーツ姿で富士山に登る社畜www

山舐めすぎw仕事終わりにスーツ姿で富士山に登る社畜www

山舐めすぎw仕事終わりにスーツ姿で富士山に登る社畜www

スーツへの反応

かるがものアイコン
かるがも @F15M500

僕よりハードそうだ

2017-09-19 13時50分
大吉YASU。のアイコン
大吉YASU。 @vj_yasu

無茶にも限度が有る、、、と思ったけど、、、過去にはハイヒールで富士山登山するOLが居たと言うしなあ、、、

2017-09-18 18時31分
悠里@9/24flumpool参戦のアイコン
悠里@9/24flumpool参戦 @yuri9hide

このご時世に調べないのか。それくらい頭回ってないのか。友に聞かなかったのか。友も軽いノリで準備なく行くようなやつなのか。さくらなのか。

2017-09-17 20時03分
けもの人のアイコン
けもの人 @sugoidobutsu1

高尾山ならスーツでも余裕なんだがなあ

2017-09-17 18時49分
菜ノ  風木のアイコン
菜ノ 風木 @NANOFUKI

仕事帰りにスキー場に来て、スーツでスキーをして帰った人を僕は知っている。

2017-09-17 18時39分
比呂のアイコン
比呂 @hiro_3232

この時間に富士山登れるのは社畜とは認めん!

2017-09-17 18時30分
大河阪急@HK-08のアイコン
大河阪急@HK-08 @hankyu_taiga

思ったんやけど、これはスーツ氏でも絶対にやらんやろなぁー😅

2017-09-17 18時18分
腐ったバナナのアイコン
腐ったバナナ @k10banana

伝統の白装束登山者ってどれぐらいおられるんだらう

2017-09-17 18時12分
2B12のアイコン
2B12 @2B_12_

高尾山かよ

2017-09-17 17時46分
みなか™️のアイコン
みなか™️ @mrmbackdoor

富士山を甘く見るな。遭難して迷惑かけるな。

2017-09-17 17時34分
じんぎのアイコン
じんぎ @jingi86811945

登ったからいうけど6合目からは土と砂の道が続くし7合目の岩場が一番きついよ 体全体で登っていくからスーツは不向き
天気の様子をみつつ少しずつ休憩していく感じじゃないと頂上は無理だと思うよ

2017-09-17 17時05分
無免ライダー@冬眠のアイコン
無免ライダー@冬眠 @rider_coc

劇団ひとりも仕事ミスでそのまま登ったって言ってたし大丈夫やろ、知らんけど

2017-09-17 16時39分
Tanaka.A @BOYSCOUTのアイコン
Tanaka.A @BOYSCOUT @BOY_SCOUTsuki

最高やろ笑
今度(まぁ登る山は適当にして)
学校の制服で登ったろかな?笑

この人の友人が面白いな笑!

2017-09-17 16時29分
ならくにある点Pのアイコン
ならくにある点P @naraku25432

お家帰って休みな……

2017-09-17 16時06分
まーしーのアイコン
まーしー @metscola129

あたまわりいw

2017-09-17 16時05分

山登りをする場合登りやすい格好も大事ですがもしも遭難してしまった時のための用意をしておく必要があります。
そうすることによって生存確率を上げることになりますし、何日かは山で過ごすことができます。
そういった常識とは違いこの格好はさすがに山を舐めていますし、登るとしても辛いことになりそうですねw

スーツ姿で登ったとしたら登りにくいでしょうし、スーツが汚れてしまいそうですね。
さすがに日を改めるかいったん家に帰って準備してからの方が賢明と言えますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード