そんなのあり!?太鼓の達人プレイヤーの給料が硬貨渡しw
皆さんは仕事先からどのようにお給料を受け取っていますか?多くの方は口座振込だと思いますが、現金手渡しの方もいるでしょう。封筒に入っている福沢諭吉を数えるのが至福のとき…という方もいると思いますが、今回は札ではなく、ある形で給与支給がされていました。
給与
硬貨への反応

親がため込んだの、お札にするの大変だったことあるんですけど、マジおもいですってこの量は(笑)。

欲しい

ゲーセンはキャッシュレス、メダルレスにならないのかな〜

FF外から失礼します。
それでいいのか😅

マジレスすると、本当にこれで払われたのなら、法律上違反になりうる。

みんなちょっと抜かれてるよって言ってるけど、多く入れちゃったって世界線はないの?

ワイのゲーセン行くときと同じだ!
そしてすぐフィギュアと達成感に錬金されるんだよねぇ〜
はぁ…なにしてんだろ。

あ、太鼓ってそういう意味か。

優しさですね。

ゲーセン時代に営業中に空になった両替機に補充する為に棒金折ってたら、両替したいお客さんに五千円札渡されてそのまま棒金渡したらめちゃくちゃ喜んでくれたなぁ(^o^)

その試は、、、想いが詰まってますw
( ͡° ͜ʖ ͡°)bキ

これって、手数料かかからないのですかね❓

お金のありがたみと重みがわかるええ話かよ!

ゲーセン側も助かる(^ω^)

実は札よりも手間と手数料がかかるから
手数料分、切り上げで抜かれてたりしない?
そのまま使って数時間で溶けちゃうから数えて無いかも知れないケド...

令和でも太鼓でしたか。

若者がバイト先をバ先って言うって、噂では聞いてたけど本当なんだ……そういう流行り言葉的なの、ネットでしかお目にかかれなくなった事にまじで年齢を感じました…グサッ………
投稿画像には大量の百円玉!?これが今月の給料だというのです。
投稿内容をよく見ると、どうやら投稿者さんはゲームセンターなどでよく見かける「太鼓の達人」のヘビーユーザー。
それを知ったアルバイト先が気を利かせて全て百円玉で渡したそうなんです。本人がいいと言うなら、とてもありがたいですね。
ですが、リプライには「太鼓しかしないと思われてて草」「人間両替機かよ」といった声が寄せられていましました。