話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

「ちょっと」どころではない怖い話!小さいお子さんがいるご家庭は絶対気を付けてほしい!

特に小さなお子さんをもつご家庭に届いてほしい、犯罪に関する情報です。こちらの漫画は、ツイート主さんのフォロワーさんが実際に体験された事らしいですが想像するだけでも恐ろしい話です。抵抗する力もない、言葉もまだ上手く話せない小さなお子さんだからこそ、周囲の大人が気を付けて守ってあげないといけないですね。

誘拐

しろやぎ秋吾のアイコン
しろやぎ秋吾
@siroyagishugo

「ちょっと怖い話」その43

18時03分 2022年09月14日
1.9万 6.9万

「ちょっと」どころではない怖い話!小さいお子さんがいるご家庭は絶対気を付けてほしい!

「ちょっと」どころではない怖い話!小さいお子さんがいるご家庭は絶対気を付けてほしい!

誘拐未遂への反応

つむつむ日記🐈‍⬛ネコ垢のアイコン
つむつむ日記🐈‍⬛ネコ垢 @tencoooo

これは誘拐パターンだけど、もし嘘だとしても、そんなに全力で強張った表情なら親側に問題がある家庭なんだと推測できるのでは…虐待とか🤔どのみち手を差し伸べたい状況

2022-09-16 06時56分
izmnのアイコン
izmn @7scd

ショッピングモールで働いてたときにこの逆なら遭遇したことあります。子供3人連れのお母さんが子供2人と手繋いで早歩き。すぐ後ろを歩くニコニコした少年をチラチラ睨みつけながらうちの店に入ってきた。いらっしゃいませと声をかけるとお母さんが「助けて!この子知らない子なの

2022-09-16 06時13分
Mimi-PonTのアイコン
Mimi-PonT @MimiPonT32

おかしいと思って声かけ、店員や警察に言った時に、本当の親や祖父母や親戚だったら、ちゃんと子との繋がりが証明できると思うので、それで安心出来るから良いと思う。間違ったら悪いと思って声をかけないより良いと思う。
欧米では実の親でも叱るなどし子が泣いてたら虐待を疑われ通報される場合ある

2022-09-16 05時17分
慟哭の大罪者のアイコン
慟哭の大罪者 @Gv2Eu

思ったより大分怖い話で漏らしてる

2022-09-16 03時05分
ふぇねくす@絵を描くのアイコン
ふぇねくす@絵を描く @ithigeki86

最近の子供達見てると
平気で名前入りの
ゼッケンや名札入りの
制服着ていてヒヤヒヤする…

名前言われても絶対
知らない人についていくなよ。

2022-09-16 00時14分
Ångströmのアイコン
Ångström @sa_tack

某商業施設の館内放送。迷子の名前、年齢、性別、服装を具体的に言いながら、見かけられたらお近くのスタッフにお声掛けくださいと流していたが有り得ない。日本は誘拐の危機感がない。

2022-09-15 22時40分
ポロロッカのアイコン
ポロロッカ @pororocca3776

ワイのパッパも一人息子を抱き抱えたら『助けて〜!』って叫ばれて一悶着あったことがあるって言ってたなぁ。

2022-09-15 22時40分
にゃんこ。memのアイコン
にゃんこ。mem @0121_rosemary

えええぇ‥怖すぎる。知らない人です!って言えたのも偉い

2022-09-15 21時53分
わっさんのアイコン
わっさん @wassantekketu

普通に今までの話で一番怖いっす

2022-09-15 21時23分
ニコルンのアイコン
ニコルン @Sy9Uem

全然いい話じゃないよ
きちんと逮捕してくれよ警察
野放しじゃん

2022-09-15 19時44分
宵の口の猫のアイコン
宵の口の猫 @WDlhinj3W3R1XBp

本当は親だけど我が儘通したくて知らない人!って言うのと
本当に知らない人で助けを求めてるのと
見分けるのって難しい気がする…
多分そんな現場に居合わせても「大変だなぁ」ってなるだろうし、当事者になったら恥ずかしいとか焦るだけになるだろうし

2022-09-15 19時23分
teeo@のアイコン
teeo@ @teeo06992492

いや一寸じゃないよ!
ガチガチに怖いよ!!((゚□゚;))

2022-09-15 19時21分
フフチャ@パンデモニウム鯖のアイコン
フフチャ@パンデモニウム鯖 @Fufucha_Pandemo

こうやって中国人に誘拐されて臓器売買されるんやな

2022-09-15 18時44分
きよみん❤️のアイコン
きよみん❤️ @lovebts39v

気がついてくれた方に大感謝ですね!
それと、何があるか分からない世の中。私たちもアンテナを張らなくては!です。

2022-09-15 17時18分
HAYATAのアイコン
HAYATA @HAYATA86413172

怖すぎるよ😱

2022-09-15 17時01分
しほうでんのアイコン
しほうでん @mosomadori

お父さんに抱っこされた時に「助けて」というのはやめてと言い聞かせてる。

2022-09-15 17時01分
ぷち*148cm@【小さい/小柄】にこだわった服・暮らしの情報サイト作成中のアイコン
ぷち*148cm@【小さい/小柄】にこだわった服・暮らしの情報サイト作成中 @petite_tm

とりあえずマンガにも書かれてるように子どもの口から「助けて」の言葉が出たら親子であろうと何であろうと一声かけなきゃとは思いますね。

いやー、ほんと怖いです。

2022-09-15 16時35分

フォロワーさんは、幸いにも異変に気付いてくれた大人が周りにいたので事なきを得たようです。
しかもこの体験は小学2年生の頃に遭ったものです。
2年生ともなると、なんでも自分で出来るようになり手や目を離しがちになりますが決して油断はできないと思い知らされます。
恐ろしい事を企てる人は、その腕力と悪知恵で無理矢理幼い子を手にかけてしまうんですね…。
知らない人に連れて行かれそうになった時は大声をあげて「知らない人だ」と助けを求めなければなりませんが、パニックに陥ると難しいと思われます。
周りの大人が「何かおかしい」と異変を感じ取ったらすぐに躊躇せず声をかけてあげる事の大切さを学びました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード