されて嫌なことは人それぞれ!自分は平気だから他の人も平気という考え方はやめよう・・・!
自分はされても平気だからといって、他の人もそうとは限らない…そのことがよく分かる漫画を投稿したツイートが注目を集めていました!もしも、「自分がされて嫌じゃないことなら他人にしてもOK」が成り立つなら、これもOKということになっちゃいますよね…!
人間関係

ネタバレ以外にも、こう言いたくなる状況は結構ありますね(;´∀`)

ネタバレのセオリー?

おれは小さい頃から「人にされたら嫌なことはしないようにしましょう」システムの欠陥に気付いていた麒麟児だよ

かす

喩えよ…!w

ジジイのスタンド発動条件が整ったようだな

この手のネタは「私はそれも気にしません」と言われると面倒くさくなるよね。

アルバートフィッシュみたいだな

地獄。

こういう事www

これは詭弁

「自分がされて嫌なことは人にもしないようにしましょう」に対して「私はこれをされても嫌じゃないから人にもする」という返しが詭弁である事を示すわかりやすい例

内容はともかく「自分の平気はみんなの平気ではない」 いい事言った!

ネット断ちしろ!=尻の穴閉めとけ!

このツイートの言ってることは正しい。とても正しい。 とはいえ、何週間も前に放送された番組の、しかも本編内じゃなく次回予告の話だしただけで、 観てないからネタバレしてくるなってキレられたのは納得いかない。 #理不尽

1日1筋トレさんネタ

このおっさん怖いけど言ってることその通り過ぎてやばい(語彙力)
自分は嫌じゃないからといって、他人も同じとは限りません。自分はネタバレをされても平気だからといって、他の人にネタバレをしても良い…なんてことにはなりませんよね。
投稿されていた漫画ではネタバレを例にしていましたが、他にも色々当てはまるものがありそう。
行動の前にはちょっと立ち止まって、他の人が嫌がることをしようとしていないか、考えてみるのも大切かも知れませんね。
自分は平気だから他人も平気、この考え方がダメな理由がよく分かる漫画でした!