猫が安静時に鼻をヒクヒクさせていたら要注意!呼吸が苦しい時のサインです!!
猫を飼っている人には是非知っておいてほしい知識です。猫が、安静にしているにも関わらず動画のように鼻をヒクヒクさせて呼吸をしていたら要注意です。迷わず動物病院に連れていってあげてください。とても苦しい事を表すサインで、見落とすと数日後に亡くなってしまうケースもあるようです。動画の様子を確認して覚えておくと良いですね。
猫
うちの猫は食いしん坊だったりで常に色んな物の匂いを探して鼻をヒクヒクさせてるので病気との区別がつかない…気付けないかもしれない……不安になってきました。。。
これはワンちゃんの場合はどうですか?
参考になりました。
えーうちの猫たまにするー 怖いな―
見過ごすところでした😭💦💦
皆様の情報をもう一度確認して、気を付けて生活していきます。
貴重な情報ありがとうございます🙇
知らなかったので妻にも伝えたいと思います。
見て判断できるか心配だ
私まで鼻ヒクヒクしちゃった
( ´•д•` )💦
何か匂いを嗅いでいる時と、区別がつきません。どうすれば…
ネコ、あの方を思い出すわ、合掌🐈
教えて頂き、ありがとうございます。
マジ助かりました。
平時も時々やってるような先入観があるので、むしろ正常な呼吸との比較がほしい(*´・ω・`)bね
人が見ていても止められずに繰り返すのでしょうか、見分けられる人スゴい。。
お腹見ると呼吸おかしいと気付けたけど、、顔だけはワカラン( ;∀;)他にも動画で見分けられることあるんですか、スゴい。。
これは犬にも当てはまりますでしょうか?
初めて知った。
どうしても人の言葉を話せないが故にどの程度苦しいのか、今は大丈夫なのか分かり辛い時がありますよね。
ましてや今回のような鼻をヒクつかせるだけの変化だと見落としてしまう人が多そうです。
ですがこの症状は「鼻翼呼吸」と言って非常に苦しい時の症状だと説明されています。
肺や胸に水が溜まっているという事なので、気付かず放っておくと数日後に亡くなってしまう事もあるようです。
この症状を初めて知ったという方もいると思います。
周りに猫を飼っている方がいらっしゃるようでしたら是非知らせてあげてください。