話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

何をしてくれるのか知ってる?不動明王がしてくれること!

日本には数多くの神社仏閣が存在しています。パワースポット巡りや御朱印帳集めなど、関連したことも流行っていますよね。でもその神社・お寺にまつられている神様・仏様が何をしてくれる方なのか、皆さんはきちんと知っていますか?奥吉野にわかりやすい説明がありました!

#不動明王

カステラのアイコン
カステラ
@trartra

ありがたすぎる

18時18分 2022年08月10日
2.6万 11.6万

何をしてくれるのか知ってる?不動明王がしてくれること!

神社への反応

ジェイダのアイコン
ジェイダ @jda_21xtreme

腹筋爆発したwwwww🤣🤣🤣

2022-08-11 19時22分
シヅクンのアイコン
シヅクン @siduku0302

これが社畜ver神

2022-08-11 19時05分
あつごろう💬のアイコン
あつごろう💬 @ST_GANG1225

お不動様は酉年の本尊なので
梵字入りの指輪を着けて世俗
にまみれた事を毎日思いつつ
今月も赤字。しかし不思議と
大変な時に知り合いが野菜等
を下さるのでありがたい😊
そうか....奔走して下さってる
のか🔥

2022-08-11 18時57分
かくかくのアイコン
かくかく @DT7EYy0QUQnuPBS

図々しいよりグサッとくるね😅

2022-08-11 18時51分
豆腐の角のアイコン
豆腐の角 @aCQBq7UP3uaAlVz

人の煩悩を焼き払う仏と聞いたがw
悟りを求める僧侶の本尊とも?

2022-08-11 18時33分
帝海@宝鐘の一味🏴‍☠️🍑🥟💎🎀のアイコン
帝海@宝鐘の一味🏴‍☠️🍑🥟💎🎀 @mikau_0606

「不動」とは

2022-08-11 18時25分
チャミママのアイコン
チャミママ @lZqQXgGBZ6w6F2a

#羽生結弦
不動明王様、何でも聞いて下さるんですね。
本当にあつかましいお願いですが、私をあと50年若くして下さい。そしたら羽生さんに会いに行って「結婚してください」って言う。
(本当にあつかましい)

2022-08-11 18時11分
どこぞのなにがしのアイコン
どこぞのなにがし @AVD322GSvV8mQ2Z

動かんのちゃうんかーい

2022-08-11 18時04分
⊿⁴⁶@アルパカのアイコン
⊿⁴⁶@アルパカ @F1lrfA9lf5ewoMG

カルトにハマる前に!!!

2022-08-11 18時02分
👸🏻チビちゃん&ココちゃん🐶のアイコン
👸🏻チビちゃん&ココちゃん🐶 @291yuta

あつかましい😂

2022-08-11 18時01分
kanpakudenkaのアイコン
kanpakudenka @kanpakudeka

願い事の利益がかち合った場合はどうするんだろう?

2022-08-11 17時59分
美帆のアイコン
美帆 @rktO0lleACjjPCu

じゃあ私はロシアと中国をなんとかしてくれと願う

2022-08-11 17時58分
クロネネコのアイコン
クロネネコ @KuronenekoGames

奔走する(願いが叶うとは言ってない

2022-08-11 17時37分
つっきーのアイコン
つっきー @JahR5PkQsbnlvDi

頭が下がる‼️

2022-08-11 17時28分
騎馬民族征服王朝のアイコン
騎馬民族征服王朝 @QUWROFand966

不動明王って罰ゲームやってる人なの?

2022-08-11 17時27分
伊豆ヒロカズのアイコン
伊豆ヒロカズ @isclay

そうは思えない件。

@trartra そうは思えない件。

2022-08-11 17時25分
イナホヅミケヒ小なろで執筆中!のアイコン
イナホヅミケヒ小なろで執筆中! @hodu_kiyuka

ノウマクサンマンダ
バサラダンセンダン
マカロシャダ
ソハタヤ
ウンタラタ
カンマン

が、不動明王真言です
家の中などで1日3分間
(寺社仏閣など祀られてる場所では心の中で1回くらい)
唱えれば多分ですが
お願い事などが叶う筈です

2022-08-11 17時17分

奥吉野 不動明王
「不動明王は人々のどんなにあつかましい世俗的な願い事であっても
全力をあげてその実現のために奔走してくれます」

不動明王は、真言宗などで多く信仰されている仏の一種です。
大日如来の化身ともいわれているそうです。

そのような方(?)が私たち人間の、どんなにあつかましい
世俗的な願い事でも、実現のために奔走してくださるということです!
ありがたいですね!!!

どのようなことをしてくれる神様、仏様かわかると、
神頼みだけでなく、「頑張ってくれるのだから、自分も頑張ろう!」
という気持ちにもなれそうですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード