話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

意外な組み合わせが最高に美味しい!桃を使ったおしゃれなレシピ。

夏に食べ頃な果物といえば、桃。この時期になると、私も近所からよく桃をいただきます。皮を剥いて丸かじりすることが多いですが…。今回、桃の意外なレシピがツイッターで話題となっていましたよ。レストランで出てきそうなおしゃれなレシピです。

りんごぴめ
@ringohimelv1000

今年も恋人と食べた、最高に美味しい

4894 7万

意外な組み合わせが最高に美味しい!桃を使ったおしゃれなレシピ。

意外な組み合わせが最高に美味しい!桃を使ったおしゃれなレシピ。

生ハムへの反応

サブ垢のアイコン
サブ垢 @KANKAZE_sabu

こんにちは!桃の代用ってありますか

2022-07-27 17時16分
蒼井瑠歌のアイコン
蒼井瑠歌 @ruka_aoi0921

外から失礼致します!
個人的に好きな物ばかりでぜひ作ってみたいなと思うのですが、具体的なな分量や作り方とかありましたら差し支えなければ教えて頂けないでしょうか?

2022-07-26 22時45分
cinnaju૮ ට ̫ ට აのアイコン
cinnaju૮ ට ̫ ට ა @cinna_juri

あのあの!
既存だったらすみません
味付けは黒胡椒と...何ですか?
美味しそうですね🥰

2022-07-26 22時30分
だーすぷれいがす@安倍氏追悼のアイコン
だーすぷれいがす@安倍氏追悼 @kindlenotoriko

黒いちじくと生ハムって言うのもフレンチで食べましたが美味しかったです。

2022-07-26 22時27分
こち🦋🌙のアイコン
こち🦋🌙 @Cochi_Identity

リプしてる人のアイコンどうなっとんねん

2022-07-26 18時59分
とろんとのアイコン
とろんと @ihEm3SjoL95ad0p

これは春日がいますぐ実践するべき

2022-07-26 18時33分
m__のアイコン
m__ @VNA0SjqulmUhCN2

お酒飲みたくなった🥃

2022-07-26 17時09分
司のアイコン
@kokoni_mitukete

ももあれるぎーだからももじゃない別なもので代用できへんかな…

2022-07-26 17時01分
いおりのアイコン
いおり @dfsghdfshsd

これはちょっと試したいな~カルフール

2022-07-26 16時19分
へんざんなつえのアイコン
へんざんなつえ @Fa5ScuqcbqckQkH

「恋人と」っていらなくね?って思った自分性格悪いわ

2022-07-26 14時52分
むるはーんあゆみのアイコン
むるはーんあゆみ @fLoXPPakSngsGsi

なんか分からんけど美味しそう!!食べてみたい。
作ってくれる恋人はいない、、、ぴえん

2022-07-26 14時51分
てらもとらんのアイコン
てらもとらん @1LI5wCxzxG9YSiu

桃の代わりにマンゴー添えても美味しいのよね

2022-07-26 14時51分
かざちえのアイコン
かざちえ @n1ESbOZHFaNHm5l

桃にハムにチーズ!?!?美味しいのか!?気になる!!!
苦手だったらショックだから桃2分の1くらいでやってみよ

2022-07-26 14時51分
とうふくじちえのアイコン
とうふくじちえ @OKH52lyW3IBXfIB

なんだこれ!!!うまいのか!?!?気になる!!!

2022-07-26 14時51分
ながしおけいこのアイコン
ながしおけいこ @tY2uOL8gonGv2OE

未知すぎて味の想像つかない
あまじょっぱいのか

2022-07-26 14時51分
じろくゆかのアイコン
じろくゆか @6LFsadcKAqR5IpK

いいな、タイミング合えば作りたい。
好きな果物入ってるし、喜んでくれるだろうか

2022-07-26 14時50分
あまがいのぞみのアイコン
あまがいのぞみ @EpJ8iFBQej8eI6h

これ美味しくて好き
びーるにもワインにも焼酎にも合うのもてんさい

2022-07-26 14時50分

皆さんも、桃はそのまま生で食べることが多いのではないでしょうか。
今回ご紹介する桃のレシピは、桃に意外なものを組み合わせるというものでした。

まず準備するものは桃。
そして生ハムとモッツァレラチーズ、粗挽きこしょうです。
これらを全て和えるだけで出来上がりです。

「これって美味しいの?」と思うほど、意外ではないですか?
なんだかおしゃれなお店で出てきそうなお料理に見えます。

桃の甘さと、チーズのコク、生ハムの塩気が絶妙なようですよ。
ワインにも合いそうです。

桃が手に入ったときには、是非作ってみてはいかがでしょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード