一部の福島県民も知らなかったこと?お盆頃まで桃が安く買える手段がある!
夏の果物といえばスイカやパイナップル、マンゴーなどがありますが、中でも甘くて美味しい桃は大人気ですよね。そこで、福島では一部の地域の人も知らなかった1箱500~600円で買える手段があるそうです。訳アリだそうですが、それでも普通に食べるには申し分ないですね!
桃
福島への反応

めっちゃお得!
こっち(広島)だとなかなか桃って安くないのでこのためにも福島に行きたい

熟れてしまったって・・・
すぐ食べるには最高過ぎます(T ^ T)

今日お隣さんから福島の桃のおすそ分け貰ったー!
明日のデザートは福島の桃🍑🍑🍑
楽しみー!

✕ ~が現地で売ってる
○ ~が現地で売られてる
○ ~を現地で売ってる

いや、、私の子供の頃なんかは実家の近くに軽トラで売りに来る農家さん等色々な方が売りに来られるので普段あまりスーパーで買ったことなかったなぁ(ФωФ)
沢山買うからまけてくれと良く値切ったものです✨🍑

埼玉のスーパーで福島産を選んで買ったら普通の桃でした やっぱりデパート等以外で美味しいの買うには直送か現地でないとダメなんでしょうね…

ちょwお前のツイート射程伸びすぎww有名人じゃんwww

熟する前の桃がシャクシャクして甘酸っぱくて好きなんだけど手に入らないんだよね。。。。。

宅配してください🥺

今すぐ買いに行きます!!
どこら辺に行けばいいでしょうか!?

羨ましい!

そうですね。本当に危険がいっぱい
フルーツラインの農協など進入禁止ですよね。都内の方がいいですよ、福島の桃食べたら他の食べらんなくなるし、値段が高いので買い過ぎることがありません。
野菜も安くて美味しいので、我が家では福島農協を魔窟と呼んでます。

ふくもも…いいなあ…(´- `*)

よだれもんだ‥(*´﹃`*)

いいですね!私の地元でもハネダシが廉価で買えます。その時、ハネダシで綺麗なものは選ぶな、なぜなら形が問題ないということは、味が足りていないということだからだ、という話を聞いて、なるほど...と思ったことがあります。
水分や栄養も取れる夏バテ予防もばっちりな夏の果物ですが、中でも人気の果物といえばスイカや桃などがあります。
そんな桃ですが、福島ではお安く購入できるそうで、普通に出荷されない「ハネもの」が現地で売っており、1箱500~600円から買えちゃうようです。
それも「熟れてて流通に出せない(完熟)」「ちょっとだけ傷ついてる」「ちょっと小さい」と食べる分には問題ないハネもので、お得に桃が食べられるとは最高ですね!
近場の人はぜひチェックしてくださいね!