話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

<子育ての工夫>食べ終わったゼリーの空き容器、最強のおもちゃかもしれません!

小さな子どもとお風呂に入るとき、水鉄砲やジョウロなどお風呂用のおもちゃを用意しているご家庭も多いのではないでしょうか。おもちゃで遊ぼうと誘えば、お風呂が苦手な子どもでも楽しく入ってくれますよね。このツイートでは、お風呂遊びに最適なモノを紹介しています。

育児漫画

犬犬(書籍発売中)
@inu_eat_inu

6月19日分の育児漫画です すぐ飽きると思うけど…

5143 6.4万

<子育ての工夫>食べ終わったゼリーの空き容器、最強のおもちゃかもしれません!

お風呂遊びへの反応

小市民のアイコン
小市民 @sho_shimin

わが家でもさっそくマネしてみたら同じくハマり、結局容器もいっしょに持ったままお風呂から上がっていました。

2022-06-22 12時26分
gakiaya_0615のアイコン
gakiaya_0615 @Gakiaya0615

そうそう、お風呂のおもちゃは(ゴミ)で十分!表面張力したりして遊んでます!メロンアイスの容器もオススメです🍈

2022-06-21 22時11分
ぐっちー@ママの心を軽くする人のアイコン
ぐっちー@ママの心を軽くする人 @mamano_mkt

これめっちゃわかります!全くお風呂に入りたがらないからお風呂に最強のオモチャを入れると今度は、出たがらない。。めっちゃあるある🤣

2022-06-21 13時18分
やませぃのアイコン
やませぃ @tosa6919

もうすぐしたら、マヨネーズやケチャップの容器…

2022-06-21 12時32分
Hitoのアイコン
Hito @sCRYed2001

ウチの2歳児も同じ状態で、風呂場の遊び道具でコップを与えたら風呂から出たくないとギャン泣きされたww

2022-06-21 11時38分
クリスタル玲子のアイコン
クリスタル玲子 @dZRp7qibLjxIo4m

ウチはペットボトルとか100均で売ってるカラーのヘアゴム(輪投げの要領でお湯に投げて浮かべる)に暫くハマりましたね…。

2022-06-21 06時54分
今年本厄の鈴🔔worksのアイコン
今年本厄の鈴🔔works @works01658139

あるある!(三人分経験あり)

2022-06-21 06時54分
ヤコンヌ💉ファファファのアイコン
ヤコンヌ💉ファファファ @yaco1981

小2でもまだこのゴ…最強おもちゃで遊びます(›´ω`‹ )

2022-06-21 06時18分
へたれ雄之のアイコン
へたれ雄之 @rx6061

圧倒的解かり味

2022-06-21 05時32分
かなで@がんもどき~ずのアイコン
かなで@がんもどき~ず @KanadeMinakawa

うちはジップロック!www

2022-06-21 00時27分
下里 史のアイコン
下里 史 @AyaYoshizawa

風呂のために年に数回R1買ってる
小学生になってもこのゴ…おもちゃで遊んでる…(ヽ´ω`)

2022-06-20 23時58分
茅兎霧空@♂ウサVtuberのアイコン
茅兎霧空@♂ウサVtuber @kayato_muku

子供の頃洗面器沈めて遊んでた記憶…
まあまあ大きいやつだったから子供の力で浮力抑えるの大変で余計にハマってた()

2022-06-20 23時45分
ちまこ。のアイコン
ちまこ。 @rabbitigar

ゼリーの空き容器もすごく遊んでくれるけど、うちの子はガチャガチャの容器を何連にもして、タコ糸で繋げたのを引きずって連れ歩いててるのが可愛かったですw
はらぺこあこむしが大好きだったので、顔も書いてましたw

ゼリーの空き容器もすごく遊んでくれるけど、うちの子はガチャガチャの容器を何連にもして、タコ糸で繋げたのを引きずって連れ歩いててるのが可愛かったですw
はらぺこあこむしが大好きだったので、顔も書いてましたw

2022-06-20 23時14分
まぁぁぁみん@最近マイクラしてますのアイコン
まぁぁぁみん@最近マイクラしてます @maaamin0219

プリン容器でも可。あと、プラスチック製の大きめなスプーン。おままごとがはじまります。(100均で揃う)

2022-06-20 22時28分
マチコのアイコン
マチコ @halna214

ちなみに成長につれて、ゆーぱぱさん(@too6mi)家のようにレベルアップしますのでご参考にぜひ…!

ちなみに成長につれて、ゆーぱぱさん(@too6mi)家のようにレベルアップしますのでご参考にぜひ…!

2022-06-20 22時07分
靑豆のアイコン
靑豆 @V4iAnDh44hKvUSt

皆やったよね

2022-06-20 21時58分
わたるん あくあべるす 金魚のエバンジェリストになるのアイコン
わたるん あくあべるす 金魚のエバンジェリストになる @proj_aquabellus

昨日は久しぶりに銭湯に行って、電気風呂のビリビリ感は電磁波のエネルギーは距離の二乗に反比例する。なのかを考えていました。
銭湯にゼリーの空き容器とかのおもちゃを持っていくと少々楽しいかも(禁止されているのかな?)

2022-06-20 21時57分

子どもはお店で売られているおもちゃよりも、日常生活でよく目にするモノに食いついたりすること、ありますよね!
自分が食べていたゼリーのカップや、ママがお料理で使っているお玉やしゃもじなど。
わざわざおもちゃを買わなくても、ひたすらヨーグルトやペットボトルに水を入れて時間を忘れて夢中になっていることもよくありました。

子どもはすぐに飽きることも多いですが、使用し終わった容器ならすぐに用意できますし、お金もかからず経済的!
ゴミ…いや、空の容器こそが最強のおもちゃなのかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード