<子育ての工夫>食べ終わったゼリーの空き容器、最強のおもちゃかもしれません!
小さな子どもとお風呂に入るとき、水鉄砲やジョウロなどお風呂用のおもちゃを用意しているご家庭も多いのではないでしょうか。おもちゃで遊ぼうと誘えば、お風呂が苦手な子どもでも楽しく入ってくれますよね。このツイートでは、お風呂遊びに最適なモノを紹介しています。
育児漫画
お風呂遊びへの反応

小市民 @sho_shimin
わが家でもさっそくマネしてみたら同じくハマり、結局容器もいっしょに持ったままお風呂から上がっていました。
2022-06-22 12時26分

gakiaya_0615 @Gakiaya0615
そうそう、お風呂のおもちゃは(ゴミ)で十分!表面張力したりして遊んでます!メロンアイスの容器もオススメです🍈
2022-06-21 22時11分

ぐっちー@ママの心を軽くする人 @mamano_mkt

クリスタル玲子 @dZRp7qibLjxIo4m

茅兎霧空@♂ウサVtuber @kayato_muku

ちまこ。 @rabbitigar

まぁぁぁみん@最近マイクラしてます @maaamin0219

わたるん あくあべるす 金魚のエバンジェリストになる @proj_aquabellus
子どもはお店で売られているおもちゃよりも、日常生活でよく目にするモノに食いついたりすること、ありますよね!
自分が食べていたゼリーのカップや、ママがお料理で使っているお玉やしゃもじなど。
わざわざおもちゃを買わなくても、ひたすらヨーグルトやペットボトルに水を入れて時間を忘れて夢中になっていることもよくありました。
子どもはすぐに飽きることも多いですが、使用し終わった容器ならすぐに用意できますし、お金もかからず経済的!
ゴミ…いや、空の容器こそが最強のおもちゃなのかもしれませんね。