去年やったよねって飛ばさないで!授業でもう一度最初から説明してほしい…
「授業だいたいこれ」というタイトルが付いている画像のツイートです。その画像には「去年やったよねって飛ばさないで」「もう一度最初から説明してくれますか?!」と書かれています。授業で「去年やったよね」と内容を飛ばされると、その授業はまったくついていけなくなってしまいますよね…
授業

覚えてればいいだけじゃね?実は去年もやってませんでしたとかそういう、先生の勘違い系のネタってこと?

自分古文の文法これなので復習したらまあまあ取れてよかったです。

みんな大変だったんだね

え、今まさにベガパンク登場仕掛けてますが、その言葉ドロフィー(メリクリオバハン、ベガパンクの妻)に言ってあげて下さい。

大事なことなので一回しか言いません
「は?」
何回も言えって思う自分

先生(黙ってXが書かれた腕を見せてくる)

草

教科書の末尾あたりの内容なら絶望的ですね

すごいわかるw
ビビかわいい

数学は特にこれ

わかるけど
それは個別に聞きに行ったら?

これやる教師のテスト平均点低い疑惑。
誰か立証してくれないかな?
さわりだけで良いから数分振り返りした方が理解度上がると思うんだけどなぁ。

もう一度同学年をやり直せばいいんじゃないでしょうか

これを見て、算数(特にそろばん)と水泳はみんな習ってるだろ前提で教え方が雑だった(ほぼ教えてない)小3の担任を思い出した。

ああ!分かる!!😰
NHKとかの教員番組に必ず使われるヤツだ!
授業で言われる「去年やったよね」に対して、「もう一度最初から説明してくれますか?!」と訴えている画像のツイートでした。
リプ欄には、復習しろ、覚えていない人は前の学年をもう一度、いちから説明したら授業が終わってしまう、などの厳しい反応も寄せられていましたが、戻って教えてくれる先生や、軽く説明をしてくれる先生もいるというコメントもありました。
もう一度説明が必要な生徒には、なにかしらの対策してもらえるといいのではないかな…と思いました。