初めて映画に行った時のエピソード!優しい気持ちにホッコリする!
お子さんたちと初めて映画に行ったときのエピソードを漫画で紹介されているツイートです。プリキュアの映画を観に行かれたそうなのですが、映画だけではなく、映画館の雰囲気やにおい、床の感触など、家ではできない体験をされたようです。そして帰ってきてからのやり取りもまたとても素敵です!
プリキュア
映画館への反応
猫ちゃんの明らかに怒ってる顔を見て声を上げて笑ってしまいました!ネットで犬や猫の投稿を見るのが好きなんですが本当に様々な表情をして感情もきちんと伝わってきて飼ったらたまらなく可愛いんだろうなといつも思います!どうぞこれからはエサをあげ忘れませんように!
なんて優しい子なの…! 自分で「じまんはだめだよね」って自分の行動がすべて肯定されるわけではないことを知っているのがまずすごい そしてそういう娘さんを育てているさざなみさんはまたすごい さざなみさんのようなお母さんを目指します
子供に、サブライズとは、サンタさんより、最強なママと、子供は感じたのでは? 変に大人ぶった所も無く、素直な良い子に、育っていて、微笑ましいです。反抗期無く、成長しそうですね!
お子さんも作者さんもおばあちゃんもみんな素敵。 特に自分が嬉しかった事をそのまま周りに伝えるのではなく、相手の気もちをしっかりと考慮できている長女ちゃんはよく出来た子だなと感じました。 素晴らしい漫画をありがとうございます。 これで今日も頑張れる!
お子さんたちと初めて映画に行ったときのエピソードを漫画で紹介されているツイートでした。
映画館でグッズを1つずつ買ってもらい、帰宅後、幼稚園のカバンに買ってもらったキーホルダーを付ける時の「映画見れてない子もいるのに…じまんはだめだよね」という言葉が出たことに感心してしまいました。幼稚園のお子さんが、お友達の気持ちをそこまで考えられるとは…とっても素敵な女性になりそうですよね!
そして、おばあちゃんには自慢してもいい!という発見も目から鱗でした。おばあちゃんと孫のコミュニケーションにもなって一石二鳥だと思いました。