不公平、劇場はOKなのに映画館は休業要請となり都庁前でデモ!
劇場の営業はOKなのに映画館がダメということで、都庁前でデモが行われたそうです。緊急事態宣言が延長となり休業要請をしていた施設へ制限が緩和されましたが、都の判断で映画館には引き続き休業要請が出されることになり、関係者がデモをおこなったようです。
デモ
劇場への反応

劇場版なら平気なんじゃね?知らんけど。

ご掲載の動画によりますと「体力勝負の際に協力金の支給が皆無の場合、大変」な模様です。

全部一気に、がいいよね
満員電車だって、学校がある限りは学生分は減らないし
空いてれば行く人はいるよ

死たい

中途半端すぎますの。
去年から経済はずっと綿で首を絞められている状態ですわ。

「ピークアウト前の大都市で集客型興業はまだ止めとけって」
に尽きる。
それを
「隣の業種はOKでなぜウチはダメなのか?」
論調で声を挙げているのが非常に怖い。
劇場内でクラスター化しなくてもその後の感想戦でするだろう。
「無観客で興行する」ってんならどうぞご自由に、だが。

すべての原因は、、
自民よりの中川会長の活動により
・大阪には病床確保の協力はしない
結果、被害拡大
・オリパラには最大協力
結果、医師ボランティア確保
・次期選挙には協力的
結果、民意を無視してパーティー
・医師会の票を守りたい
結果、文春以外のTV等の報道規制

映画好き民として営業だめ、協力金出せない、で映画館潰したらまじ許さんで?(^∇^)ニッコリという心境

協力金だせ、だせ言ってるがその財源は、未来のあなたが稼ぐお金です。
バレないように給料から天引きさせるのが税金の財源です。
難しい漢字、政策名、お金についてもっと日本人は知らなければいけない。
あなたのお金はあなたしか守れない。そのお金はあなたの大切な人を守る唯一無二の武器です。

小池都知事のやることはほとんど理解できない、謎だ。
劇場は基本1ヶ所でしか公演してないからファンが全国から集まる、小劇場も多く狭くて換気も悪い、
そしてせいぜい1日2公演、一方映画館は上映回数が多いので客を分散できる。

自己責任でやればいいじゃん。

小池百合子はシネコンに親を殺されたのか?
お前のせいでまどマギ見れんかったら一生恨むわ

短期勝負に出るなら、食料品・医療品辺りを除いて全部休業。外出制限もかける。
くらいの勢いで人流絞るのがよかろうと。
後は一律でいいので40万くらい撒いてください。

理不尽な要請にはこれ以上協力出来ない、という意思表示も必要な段階にあるのかな、と思います。映画館によっては新設備まで整えて、おひとり様も多く、最もリスクが低いように感じます。私達の生活には映画館が必要です。

協力金無しとかゴミすぎるわ…国民飢え死にするぞ!

黙ってる&換気フル稼働、クラスター起こしてない映画館がアウトで
大声で喋る(歌う)、クラスター実績ありの劇場がセーフ
どういうこと

自分ファーストの老害に“真理”だ“日本語”だが通じるとでも?
次の選挙で800万票確約されれば戦争でもおっ始めるかと存じますが。
緊急事態宣言によって多くの業界の施設が休業せざるを得ない状況となる中、こっちは良いけどあっちはダメという不公平なことが起きています。さらに休業しても協力金は出ないということまで起きている事態です。お金の話をすれば、昨年は1度だけもらえた給付金も2回目3回目は出ていません。
国は緩和しているのに自治体任せで要請を変更、お金も出さないなど不満は溜まるばかりだと思います。
そしてその先に待っているのがオリンピックというのも、多くの人が不満を感じていると思います。