春だ!旬のタケノコが食べたい人向け!一番簡単なアク抜き方法!
春ですね。グルメな方は旬の味覚を味わいたくなる季節なのではないでしょうか。タラの芽やコシアブラ等、春の味覚はたくさんありますが、一番手に入りやすく万人受けするタケノコを調理して食卓に出したいですよね。しかしアク抜きが大変で結局、旬も何も関係ない水煮を使ってしまっているという方、是非こちらの方法を試してみてください。
タケノコ
アク抜きへの反応
むしろ、今まで実家でも自分でもこの方法以外知りませんしやってませんでした!
スーパーや産直市に行くとヌカやら灰やら一緒に並んでいて『なんに使うんでしょうね?』って思ってました。
え?皮つけて茹でるんですか?そのまんま?
切らずに?剥かずに!?
今日皮付きのデカいのを米ぬかと鷹の爪で頑張って茹でてた・・もうちょっと早く知ってれば。。
ありがとうございます。この方法で筍、茹でます。
今度の日曜にタケノコ掘り行く予定だったので助かりました♪
えっ!
このツリーにいる方みんな博識でありがたいです。俺はみんなの真似をするぞ、ジョジョー!!!!
これはいいことを聞いたと親に話したら
「そんな馬鹿な話はない。ぬかでないと絶対あくは抜けない!その話の筍はまだ若い細い筍だからできるんだ」などと信じてもらえません
太くてもできますよね?ねえ?(これだから老害は)
タケノコは日光に当たるとエグ味成分で身を守る&成長しようと(竹化)するというので、掘ったら濡れ新聞紙に包んで遮光して「ここは土中ですよ~」と暗示かけすると良いらしい。
あと、糠で茹でたらあとの鍋の掃除が大変です。
筍の産地で有名な某都道府県の人間としては、漫画のような方法をしてアクを抜き、刺身や煮物、炊き込みご飯などで食べます
うぅ…昨日の夜、一晩放置してしまった…!
タケノコを一晩コンクリートに放置する、ももしかして無意味?!
タケノコ、灰汁の具合は生えてる土地質にもよります。
ウチで掘ってくるやつは、30分じゃ食べれたものでは無いし、ヌカは多く入れた方がえぐみが無くなりました。ので、上の二つは同意ですが、画一ではないかと。
工場で水煮の工程を見学をみたことがあったのだが、蒸気で一気に蒸し上げていた。これを見てから米ぬかいらんやんって思うようになった。
そもそも米ぬかは灰汁を出すために入れるのではなく風味や油分を筍に付けるために入れるので、確かに灰汁抜きだけ考えるなら最悪米ぬかいらないってなるし、無意味って結論は間違いではないよね
米ぬか入れるのは「その方が旨いから」でしかなく、実際そこまで劇的に変わるわけでは...
毎年20本以上は掘ったり貰ったりして食ってるものです。
圧力鍋に全むきして半分に切ったタケノコをティーパックに入れた米と共に茹でてました。
アクを吸って変色したティーパックパンパンになったコメを取り出して
アク抜きして食べてましたが
この方法で今年はやってみます!
アク抜きの為に米ぬかや鷹の爪が必要で、何よりもタケノコを茹でるための大きな寸胴鍋を用意しなくてはならない…。
そう考えるだけで、やっぱり水煮でいいや。となる方も多いですよね。
しかし、この「めしにしましょう」という漫画で紹介されているアク抜き方法で十分美味しいタケノコがいただけるというのです。
米ぬか等は不要で、皮も全部向いて、縦半分に小さく切ってから鍋でグツグツ水から似るだけで良いのです。
これだと誰でもできそうですね!
更にアクを抜きたいという方は水にさらしたり等方法はありますが、手軽に調理したい方は前半までのやり方で一度挑戦してみてください!
美味しいタケノコが食べられると良いですね!