今年はタケノコの当たり年。床下からもにょきにょき。
春はタケノコの美味しい季節です。炊き込みご飯、天ぷら、煮物。色々楽しめますよね。そんなタケノコですが、2022年今年は当たり年だそう。喜んでいた矢先、床下からタケノコが伸びてきたようです。畳が浮き上がるほどのパワー。強いですね。
タケノコ
関連記事
畳への反応
文道館(ネコだいすき)語文セミロング @bundoukan
30センチだったかなーー、溝があればそれ以上攻め込んでこれないとかなんとか、難問解決ご近所の底力(NHK)でやってたような
gakuくん!@からあげくんにくん @er51UN5q1DgRAbs
なんか結果がわかってないけど根をつぶなくても地面から数センチの節のところを切るといいとか……(;_;)
ティムール @hiroaki031004
竹藪が近い場合は、周辺の地面を掘り返してコンクリで壁を作らないと奴らの侵略は防げない。泣 庭に植えた場合、隣人トラブルの元にもなるから絶対に植えない方がいい!
畳を浮かび上がらせるほどの力を持つタケノコ。
このまま放っておいたらきっと、突き破っていたでしょうね。
タケノコの成長は著しく、1日で数10センチから1メートルほど伸びることもあるそうですよ。
驚くべき生命力です。
浮かんだ畳に初めは疑問を持たれたと思いますが、犯人がタケノコだとわかった時は驚いたでしょうね(笑)
美味しいタケノコも、こうなってしまうと厄介です。
ツイ主さんの「自然との共生は人類にとって大きな課題」という言葉が印象的なツイートでした。