このアニメ怪談レストランを覚えてる同世代は集まれ!
『怪談レストラン』(かいだんレストラン)は、日本の児童文学のシリーズで2009年10月13日から2010年6月8日までテレビ朝日系列で放送された人気アニメですね!私は小学生の頃に毎週楽しみにしていたのを覚えています。図書館や本屋さんでも文庫本がたくさん並んでいて、あの頃の子供なら誰でも見たことくらいはあるはずです。
児童文学のシリーズ
怪談レストランへの反応
ゆう最高難度(特攻魔王兼護衛隊魔王) @ota0RgsHVrWr51S
ヮ(゜д゜)ォ!懐かしい 今でもトラウマ有る 確か…旅館かと思ったら一軒家で泊まる時に隣に寺が有る話編 今でも恐怖
あらすじは、東京郊外の山桜市にある小学校に通う大空アコ(愛称・アンコ)は、冒険小説家が夢の小学6年生。
そんなアコのクラスに、謎の美少年・甲本ショウが転校して来るところからストーリーが始まります。
帰国子女の彼は、世界中の怖い話を集めている。そのショウが街はずれの廃墟、通称「怪談レストラン」へ行くことを誘い、そこからアコの周りで奇妙な出来事が起き始めるのです。
見たことがない方や、気になった方、もう一度見てみてくなった方はぜひチェックしてみてくださいね!