除夜の鐘代わり?AbemaTVの新春番組がアニメOPだけを108回連続耐久放送w
除夜の鐘は煩悩を祓う為に108回撞かれる年末年始のお寺の伝統行事です。NHKの紅白歌合戦の後に『ゆく年くる年』で全国のお寺の生中継が流れるのでテレビで見たことがある方も多いでしょう。インターネットテレビのAbemaTVではチャンネルごとに色々な新春番組を放送する予定ですが、その一つが狂気の沙汰と話題になっています。
108回
アニメへの反応
「迷い猫オーバーラン!」は松智洋先生のライトノベルをアニメ化したもので、電波系のアニソンOPがネット上で有名になりました。何故かAbemaTVの深夜アニメCHは新春にこのOPだけを108回放送することに決めた様です。耐久って書いてることが苦行だって証明してますよね。そもそも除夜の鐘って大半が年越し前に鐘を107回撞いて最後の一回を新年に撞くものです。年明けてるのに108回も放送する意味はあるのでしょうかね?ますます謎です。
せっかく戌年なのに犬系のアニメの放送権を取れなかったのでしょうか。ファンの方には最高かもしれませんが尖り過ぎた番組ですね。