話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

娘の登校を見送り続けた6年間。最後のランドセル姿に「ありがとう」。

子供が小学生になると、ちゃんと登校できるかな、無事に帰ってくるかな、親は毎日心配でいっぱいです。こちらのツイ主さんは、娘さんの初登校の朝、「毎朝ここから見送るね。でも、いつか恥ずかしくなったら教えて」と、伝えたそうです。しかし6年間何も言われることはなく、先日最後のランドセル姿を見送ったというツイートが話題となっていました。「おめでとう」よりも「ありがとう」の気持ちが大きかったそうですよ!

小学生

ハタナカマコト=T-STUDIOのアイコン
ハタナカマコト=T-STUDIO
@makoto_hatanaka

「毎朝ここから見送るね。でも、いつか恥ずかしくなったら教えて」と伝えた初登校の朝

しかし6年間、遂にそう言われることはなかった。

「おめでとう」よりも、大きな病気や怪我なく卒業してくれることへの「ありがとう」の気持ちが大きい。そんなことを考えながら、最後のランドセル姿を見送った。

08時00分 2022年03月16日
1.9万 22.3万

娘の登校を見送り続けた6年間。最後のランドセル姿に「ありがとう」。

娘の登校を見送り続けた6年間。最後のランドセル姿に「ありがとう」。

ランドセルへの反応

🍌バナナ整体師🔥🚀のアイコン
🍌バナナ整体師🔥🚀 @takacha1919

うわぁ…。これ泣ける💦
うちも明日が次男の最後の登園だ😭

2022-03-17 22時03分
RYOのアイコン
RYO @rikono1

娘さんは、ご自分の娘が出来た時にお母さんを思い出しますよ。

2022-03-17 22時01分
Manaのアイコン
Mana @Mana_manaw

健康で元気に育ってくれるのが1番の親孝行ですよね。
永遠に幸せに仲良く過ごして
頂きたいです。

2022-03-17 22時01分
けるりんのアイコン
けるりん @hrt777

とても素晴らしい話しありがとうございました🥰

2022-03-17 22時00分
しゃらこ_春ツ神戸参戦のアイコン
しゃらこ_春ツ神戸参戦 @shashasharako

6年間同じランドセルを使ってるの凄いですね!
自分は小4の時に壊れました。壊れてなくてもリュクサックなどに変えたりするの子も少ないと思うので、6年間使い続けたのはほんとに凄いと私は思います!

2022-03-17 21時49分
レノのアイコン
レノ @Leno_5555

感動しました🥺ありがとうございます

2022-03-17 21時49分
マリオのアイコン
マリオ @fearnoone6

これは子を持つ親としてグッとくるもんがあります❗

2022-03-17 21時29分
滝沢静江のアイコン
滝沢静江 @jOLoDIJUQxNvaEp

娘も高校ですが昨日無事に卒業式を迎える事が出来ました。
最後3年生は世界史の先生のパワハラに悩み苦しみました。
親も先生と面談し徐々に回復に向かい、笑顔で学校を後にする事が出来、ホッとしています。
3年間良く頑張りましたね💮

2022-03-17 21時27分
𝕾𝕴𝕹 🎶🌧 𝕊𝕊𝕊のアイコン
𝕾𝕴𝕹 🎶🌧 𝕊𝕊𝕊 @_CHROME_HEARTS_

涙腺崩壊😭😭😭👏🏻

2022-03-17 21時14分
ぷよ子@相互フォローのアイコン
ぷよ子@相互フォロー @puyopuyokoko

素敵なお父さんですね。とても心温まる話をありがとうございます。父親の娘の成長を想う心は深い愛ですね。

2022-03-17 21時11分
NAKRAのアイコン
NAKRA @nakurahideaki

失礼します。
体の半分近くを占めてたランドセルが気づけば、こんな小さくなったんですね😢

2022-03-17 21時01分
ビッパのアイコン
ビッパ @bipabipa_bot

いい話や…

2022-03-17 20時56分
Blueのアイコン
Blue @BcoAqmAcdUe4VDC

車もグレードUPしとる

2022-03-17 20時53分
Grekitoremasitaのアイコン
Grekitoremasita @Greensekideii

いい朝ですね

2022-03-17 20時41分
KTのアイコン
KT @kt_t11

お嬢さんの成長✨↕️🥺
素晴らしい時間を過ごされましたね🥲

2022-03-17 20時37分
杉原雅郎のアイコン
杉原雅郎 @zp4Pl3M0fhjKEHV

ランドセル君もお疲れ様でした。

2022-03-17 20時34分
ポテト。のアイコン
ポテト。 @FwrLWVdceo5MHDE

ランドセルが綺麗だと…!?
さぞ大切にしたんだなぁ

2022-03-17 20時34分

6年間、娘さんの登校を見守り続けたツイ主さん。
「おめでとう」の気持ちももちろんあると思いますが、大きな病気や怪我なく卒業してくれることへの「ありがとう」の気持ちで、最後のランドセル姿を見送られたそうです。

6年間の成長が感じられる、とても素敵な2枚の写真。
大きかったランドセルが、今ではとても小さく見えます。
6年間でこんなにも成長するんですね、なんだか感動します。

とても素敵なご家族なのだろうと感じさせてくれる写真でした。
ご卒業、おめでとうございます!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード