心に持ち続けていたい[努力で成功するものは成功ではなく成長]
努力しても、努力してもなかなか手に入らないもの。成功しないものありますよね。しかし、努力して手に入れられるのは成功ではなく成長なんだとか!たしかに!成長するからこそ、また立ち上がりチャレンジする。小学生向けに書かれた本ですが大人が振り返り学べる本でもあるようです。
小学生
成長への反応

継続するってだいじよね☺️

質の悪い競争で心すり減らし倒すのではなく、質の高い、品のある競争でどんどん成長してけるのがいいなあ

ふっ…不覚にもちょっと涙が…
そうか、成功しなくても結果でてなくても、私も少しは成長してるのか!
これでいいんだ、と思わせてくれてありがとうございます。頑張ります。

40代、人生に迷走中!
即ポチりました!!笑笑笑
めちゃわかり易い!!
あざす!!🙈✨

沁みました、大人に。。
子供にも読ませたいからポチりました🥺

不思議のダンジョンシリーズってゲームオーバーになると、キャラのレベルやアイテムがあっけなくリセットされる仕様だったんです。
でも誰も彼もがのめり込んでプレイしていました。
冒険した経験値がプレーヤー自身に蓄積されていくのが実感できたゲームだったからです。

テストロンさんいつも心に響くTwittありがとうございます!

『大人も気づいていない48の大切なこと キミの心をラクにするかんたんなヒント』

その通りです。
成長と成功を間違えたらダメですね。

いい話、共感します。
文章は小学生向けに書かれていますが、内容は大人向けかと。
大人が忘れがちなことですよね。

そうか!私いい年して
勘違いして居たかも🤭
😖まずい
考え変えなくちゃ、
又勉強する事出来ちゃつたよ!

まさに今の自分な件👍。

子供にこの本をプレゼントしました😄素敵な本をありがとうございます!主人も読んで、この本は大人にも突き刺さる!って言ってます😊大切な事ばかり書いてあって道徳の教科書にしてほしいです😂

良いです😊

左下テストステロンさんじゃね?

本の題名を教えて下さい
とても素晴らしい事が書かれている本ですよね。
たしかに、手に入るのは成功のように見えて実際には成長。成長しているからこそ、次を見ることもできます!
大人になると、特に仕事で成功することこそが理想として捉えがちですが、成功がゴールではなく成長し続けていくことこそが大切。
忘れてしまうこと、ありませんか?!
大人も改めて読んでみると、また違う視点で物事を見れるようになるかもしれませんね。