話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

磯の香りと味噌のうま味たっぷり!炊き込み牡蠣ごはん!

磯の香りとみそが相性抜群!という、牡蠣の炊き込みご飯のレシピが紹介されているツイートです。炊飯器で簡単にできてしまうので、お手軽で、とっても美味しそうです。作り方は2合分となっていて、お味噌と、おろししょうが、そして牡蠣を2合のお米と一緒に、炊飯器で炊くだけで出来てしまいます。

牡蠣

まるみキッチン【簡単レシピ】のアイコン
まるみキッチン【簡単レシピ】
@marumi_kitchen

磯の香りとみそが相性抜群

【材料4つ!炊き込み牡蠣ごはん】

①炊飯釜に2合分の洗ったお米と水をいれる
②出汁入りみそ大さじ3、おろししょうが小さじ2加えたら混ぜる
③カキを好きなだけしきつめたら炊飯して完成

限界までうま味を吸ったごはんがマジで旨すぎて、一瞬でお茶碗から消え去ります!

20時57分 2022年02月24日
864 6101

磯の香りと味噌のうま味たっぷり!炊き込み牡蠣ごはん!

磯の香りと味噌のうま味たっぷり!炊き込み牡蠣ごはん!

磯の香りと味噌のうま味たっぷり!炊き込み牡蠣ごはん!

磯の香りと味噌のうま味たっぷり!炊き込み牡蠣ごはん!

炊き込みごはんへの反応

うさたんりんりん❤️‍🔥のアイコン
うさたんりんりん❤️‍🔥 @Rin0127_Rin

牡蠣は加熱用のでしょうか?

2022-02-25 14時34分
モコラのアイコン
モコラ @mocora_nt

出汁入り味噌がない場合、味噌と顆粒だしで代用は出来るのでしょうか?可能であれば大さじ3の味噌にどれくらいの顆粒だしを入れれば良いでしょうか?

2022-02-25 00時25分
あこちゃんのアイコン
あこちゃん @999_aco

牡蠣が苦手なのですが、他のおすすめ具材あれば教えてください🙏🏻💦
鶏もも肉とかでもいけますか❓

2022-02-24 21時07分
水樹のアイコン
水樹 @nikomizuki

カキ食べたいって要望があったから今日はこれにしてみた😊

2022-02-25 12時12分
ブリスベン住民のアイコン
ブリスベン住民 @Brisbane00

これ食べたい!
アジアンショップで冷凍牡蠣買うかな。でも高そうだ

2022-02-25 10時24分
TAT-TUNのアイコン
TAT-TUN @ps07t

これやるわ!

2022-02-25 07時54分
Miya | 採用研究家(京都大好き)のアイコン
Miya | 採用研究家(京都大好き) @miyamiya109

これやってみたい

2022-02-25 02時01分
あや🐶のアイコン
あや🐶 @ayabaystars

美味しそうすぎてもはや一緒に炊かれたいレベル😇😇😇

2022-02-25 00時04分
しびーのアイコン
しびー @onge_hamham

メチャクチャ食いたくなった
明日スーパーいって牡蠣売ってたらこれ作ろう

2022-02-24 23時23分
やんやんのアイコン
やんやん @furious_blk

きゃー

2022-02-24 23時16分
さかなののアイコン
さかなの @sknn_naro_pura

涎の激流がやばかった
つくろ

2022-02-24 22時47分
izuのアイコン
izu @iizumiising

ぜーったいに、作る。

2022-02-24 22時40分
ぶたみのアイコン
ぶたみ @2020Buu

これ、作ろう🥺💓
牡蠣🦪💓牡蠣🦪💓

2022-02-24 22時39分
おモチちゃん(残留)のアイコン
おモチちゃん(残留) @ricecake028

明日やろっと!

2022-02-24 21時57分
ハリーしゃん😗すけべ柱のアイコン
ハリーしゃん😗すけべ柱 @zunda_hari

近所に無人の牡蠣を購入出来る店舗出来たからこれ作って食べるのありよりのありだな、、、🤤

2022-02-24 21時54分
オナ煮乃助シコ麻呂(なすなす)のアイコン
オナ煮乃助シコ麻呂(なすなす) @072nosuke45ma6

いまやるしかなぃなあ?

2022-02-24 21時35分
kohのアイコン
koh @koh_0705

( ´ ` )自分は牡蠣苦手なんだけど…食べられたら美味しいんだろうなあ🐚🍚

2022-02-24 21時31分

いつも美味しくて簡単なレシピを紹介して下さっている、まるみキッチンさんからの牡蠣の炊き込みごはんのレシピが紹介されているツイートでした。

なんとなく難しそうないイメージだったのですが、レシピを見てみるととっても簡単にできるみたいです。味付けも、出し入りの味噌と、おろししょうがのみで、牡蠣さえあれば、お家にあるもので出来てしまいいますよね。

牡蠣もたっぷり入っていて、一瞬でお茶碗から消え去ります!というのはきっと間違いないと思います。牡蠣が手に入ったら、ぜひ試してみたいレシピだと思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード