お刺身についてくるあれで大根餅が作れるという漫画‼
今日はバレンタインデー。女性が好きな相手にチョコを渡す一種の儀式のようなものであり、そして今日はおそらくチョコ関連のレシピサイトにアクセスが集中していることかと思います。ちなみに今回紹介するレシピは、バレンタインの要素のかけらもないものとなります。
刺身
大根餅への反応
ちょっと刺身買ってきます‼️
カレーパンの具を混ぜても美味しいですよ。
刺身を食いたいという欲求は大根餅を食っても満たされないのだ
つまで料理はすごい!💪
たまに大根のアレだけ普通に売ってるのは見かける
多分毎日売ってるのはわかってるがたまにしか行かない
僕、つまも食べちゃう。(≧▽≦)
(深い意味はない
(妻はいない😭
主役(刺身)食っちゃったかぁ。。。( ´∀`)
大根餅は初めて聞きましたが美味しそうでもう。。。‼️
おお!!これは画期的なアイディア!!( ゚∀ ゚)
片栗粉は炭水化物。油使ったら脂質もプラスですからな。
めっちゃ美味そうです‼️‼️
今度試してみます😊
当方、片栗粉の代わりにクワイの粉末混ぜて作っております。
ぜひぜひお試しあれです。
味噌汁の具にする、ぐらいしかアレンジ考えたことなかった…
大根餅めっちゃ好きなんですけどツマで作れるなんてびっくりですw
めっちゃ美味そう(ФωФ)ジュルリ✨
今は つま単体でも売ってますからねぇ✨
今度まねっこ させていただきます~
ヽ(*´∀`)ノ♪
美味しそう!
ああ、つまね。
あれとわさび醤油だけでご飯食ったわ
もっと早く知りたかった
今回紹介する注目のレシピは、お刺身についてくるあれで作る大根餅となります。ちなみに気になる「あれ」とは「つま」のことを指します。つまり大根のつまで大根餅を作るということになります。確かに刺身のつまはあまり使い道が無いため、これは賢明なアイデアと言えるでしょう。
作り方としては、まず必ずつまを水洗いしてください。魚臭さが残っているのでこれはもう絶対です。ボールにつまと片栗粉を入れ、だし醤油やめんつゆ、とろけるチーズをお好みで入れたら、フライパンにごま油をひいて両面が焼けたら完成です。ポン酢やネギもお好みで。