話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

もう事件とトリックのニオイがします。家の真ん中に蔵がある物件。

物件の紹介でお勧めされたのは「家の真ん中に蔵がある物件」だったようです。あまり見ない特殊な間取りにツイート主さんは「事件とトリックのニオイがしますよ。っていうか、トリックのニオイしかしない」と言われています。なぜここに蔵があるのか気になってしまいますね。

物件

高野史緒@7/14「まぜるな危険」のアイコン
高野史緒@7/14「まぜるな危...
@fumio_takano

久しぶりにネット広告に変わった物件をオススメされた。蔵ですよ蔵。家の真ん中に蔵。もう事件とトリックのニオイがしますよ。っていうか、トリックのニオイしかしないというか。

19時08分 2021年12月26日
1.2万 3.5万

もう事件とトリックのニオイがします。家の真ん中に蔵がある物件。

ねぎぬきのアイコン
ねぎぬき @_neginuki

綾辻行人著『内蔵館の殺人』…ありそう

2021-12-27 13時24分
kitajimamayaのアイコン
kitajimamaya @kitajimamaya

防音良さそう😅、バンド練習向き?

2021-12-27 12時42分
ねむり猫のアイコン
ねむり猫 @Routeroute3

座敷蔵、とか言うのだったかな
東北では結構あるはず
秋田県あたりにはよくありますね

2021-12-27 12時40分
neko_arukuのアイコン
neko_aruku @_neko_aruku

ワクワクします

2021-12-27 12時29分
サボテンのアイコン
サボテン @Hmxt6M8iEMi4LHY

一瞬新女神転生とかのマップかとおもた

2021-12-27 12時28分
丸尾宏明@ドーニカのアイコン
丸尾宏明@ドーニカ @doonika_maru

めっちゃカックイイ!

2021-12-27 12時27分
はてら🥺@東方LostWordのアイコン
はてら🥺@東方LostWord @810ragsQ

どんとこーい!

2021-12-27 12時26分
如月 弥生のアイコン
如月 弥生 @KisaragiYayoiM

これは…楽しい。ここを旅館にして謎解きミステリー脱出ゲーム宿泊プランを企画して欲しいです。

2021-12-27 12時22分
暇すぎる皐のアイコン
暇すぎる皐 @yuyutaaaaa

つるっとまるっと全部お見通しですね

2021-12-27 12時21分
れんじのアイコン
れんじ @chatrussie

豪雪地帯では屋内に蔵がある家が多かったのですよ。

2021-12-27 12時05分
凛ちゃんのアイコン
凛ちゃん @rinrinrinrin1

蔵には正統な後継者の証である物が眠っていて…
探偵として主が訪れるまで
誰も知らない蔵なのですね…(^^)

2021-12-27 11時03分
檸檬児2のアイコン
檸檬児2 @Remonji2

蔵の扉を開けると中には何も無く、ただ壁や床一面が「ごめんなさい」、「ゆるしてください」、「だしてください」、「だして」、「だしてよお」と赤いクレヨンで書きなぐった幼い字で埋め尽くされていたらどうしましょう。

2021-12-27 10時40分
茗荷が宿のアイコン
茗荷が宿 @72jmLiK1gMM5RWr

旦那のとこの本家がこんな感じの作りです。
探検したい😆

2021-12-27 09時40分
こっぱもちのアイコン
こっぱもち @ydTn1SxdRSM01Ny

ミステリを書けという事では?

2021-12-27 09時24分
ばんがくワクワクチンチン!!@完全体~It's Showtime~のアイコン
ばんがくワクワクチンチン!!@完全体~It's Showtime~ @Bangaku_A

元質屋が無難な間取りかと思われます。

2021-12-27 09時21分
mkちゃんのアイコン
mkちゃん @erizabeshi

物件見ながら酒飲めますねコレは。

2021-12-27 09時18分
よしゅのアイコン
よしゅ @yosyutypeb

金田一少年がやってきそう…w

2021-12-27 09時12分

ネット広告の物件を見てたツイート主さんですが、変わった物件を発見されたようですね。画像を見ると「家の真ん中に蔵がある家」だったようです。

確かにあまり見ない作りなので、ツイート主さんの「事件とトリックのニオイがする」は納得してしまいます。眼鏡をかけた少年が登場しそうとか思ってしまいます。

コメントを見ていると「江戸時代の質屋は倉が屋敷の中心だった店もあるそうです。大事なお客様の品を火事から守るためらしいです。」とあったので、そういった事情なのかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード