バス付き物件と聞いて風呂かと思ったら?本当にバスが付いている物件www
物件などを探している時にバス付きと聞くとお風呂をイメージしてマンションなどにお風呂が付いていると思う人がほとんどだと思います。この物件もバス付きと言うことでお風呂が付いていると思いきや本当のバスが付いているようでそれがこちらです。
バス
物件への反応

浴室にバス(湯船)がないのは描いてないだけなのか、ないのか

無線できそうな タワーが有るけど・
それはお隣さん?

光熱費かかりそう😅

このふそうエアロスターのもと事業所が気になります\(^▽^)/!

そしてドア無茶苦茶開け閉めして壊すやつ()

「えー、次は〜家前〜家前に止まりまあす🙄🙄🙄」

バスの中に生活空間作れるのに憧れがありましたけど、マジで住みたいです!!!!

なんだこりゃ

書斎 とは

あ、地元の路線に居たヤツでは……w

書斎(バス)が強すぎる

YouTubeで見た家だ!
売っちゃうんだ…

ウソーーん(゜ロ゜;
おもろい

書斎の中で歌いたい…
ゆずの『サヨナラバス』
ミスチルの『NOT FOUND』
Aqoursの『未来の僕らは知ってるよ』

バスだと動かせるから建ぺい率や容積率の方計算外で、庭いっぱいの書斎も持てる、ということかな?
残念ながら、終の住処にはマンションを買ってしまった。
バス書斎が持てたら、必死こいて本の処分などせず、近隣の子どもたちにも公開して読み聞かせ会とかもできたなぁ…
平屋と言うこともあり、すぐ隣に車を止めることができるようですがそこの場所にバスが停まっている変わった物件となっているようです。
これによって母屋と路線バスを行き来できるようになっているようでなかなか他では見ることがない物件となっていますねw
バス付きと聞いて本物のバスがすぐ隣に停まっているのは今までにない斬新な物件ですね。
バス好きな人なら一度は住んでみたい理想の物件とも言え、気になる人も多そうですねw