自販機のココアのボタンを何度押しても?コーンポタージュが出てくるwww
自動販売機では自分が飲みたいドリンクのボタンを押すことによってそれが出てきますがまれに間違って中身が入っていることがあり、別のドリンクが出てくることがあります。自動販売機のココアのボタンを何度押してもコーンポタージュが出てきたようです。
ココア
自動販売機への反応

FF外失なのですが、これの三役を僕一人でやったことありました…コーヒー買おうとしたらコンポタのバージョンでした。。

カレーじゃなくて良かった~

ココアは入ってないのね💦

凄腕プロファイラーが
隣りのコーヒーを押す
↓
暖かいコーラが出て
大団円✨〜🥂

確変決定

どうあがいてもコーンポタージュ
写真を見て、価格表示がダイナミック点灯だと見抜くエンジニアモドキ。

いや、その前提からその結論にはならないよね。何が天才なのかww
もしかして、回路が逆になってるとかってこと?
発想が単純すぎてwww
トラブルシューティングの基礎からやり直し。
小学生でもできるぞそれくらい、プログラミングの基本、人が作ったものに自分ルールを当てはめるな。
アホちゃうか?

最後の仮説が立証しないところがツボだな

隣の¥1カレーが正解とみました🍛

カレーが気になりすぎて…

FF外から失礼します
自販機の業者なのですがココアが出てくる場所が設定されてない可能性があります…
ココアは封印されていて眠っている可能性が…

>コーンポタージュが出てくる
で、キリッ!と笑顔で空を見上げる人生こそが至高。

アツアツのコーラ落ちてきたことある

大袈裟な困惑顔で、マジシャンが3本のプルトップ開け次々カップに注ぐとホカホカココアが。
「OOh!」(観客大拍手)
自動販売機の中身は定期的に補充されますが中身が間違って補充されてしまっていることがあり、押したボタンとは違うものが出てくることもあります。
これも同様にココアのボタンを押したはずがコーンポタージュが出てきたようで押し間違ったと勘違いしてしまうのも無理ないですねw
ココアのボタンを押したらコーンポタージュが出てくるのであればコーンポタージュのボタンを押せばココアが出てくると思いきや結局コーンポタージュのようですねw