中身が違っている?自販機に貼られているメモがありがたいwww
自動販売機によっては故障中の場合に貼り紙が貼られていることがあり、それを見て故障中であることがわかることがあります。それだけでなく、ちょっとした注意書きが貼られていることがあるようで自動販売機に貼られていたありがたい貼り紙がこちらです。
自動販売機
カフェオレへの反応

やさしい世界

お茶買ったら、コーヒー出てきた。2回連続。自販機の会社に電話してあげた。

優しい人やん!

多分、教えてくれた人は、2回買ってると思う。

親切な人おるな☺️

いつからカフェオレが出てくると錯覚していた?😏

てか治せよ笑
わざわざ貼紙して教えてくれるなんて優しいですね。自分も商品違いを経験したばかりです。管理先へ連絡したら返金対応してくれる事になりました。

心やさしい人がいる!
こういうのが、結局1番かっこいい。

ホット麦茶のボタン押したらぱんちくりんに膨らんだラムネが出てきたことがございます

コーラ買おうとしたら……選ばれたのは、綾鷹でした。

ホットのリアルゴールドなら遭遇したことがあります。コーヒ買ったのに…

遠くの屋上から双眼鏡覗いてるやつ
「騙されてやんのwww」

無差別親切攻撃は汚い心を持つ俺には大ダメージを及ぼす

キリンで補充やってたけど「間違って入れると下から一個一個だす」でしか直せないのよ。ごめんなさい。間違えやすい自販機あるんよ

カフェオレとフルーツ味の三ツ矢サイダーじゃえらい違いですね。子供なら泣いちゃう。
隣のポンスパークリングがお勧めであります!(通りすがり

優しい世界
極まれにではありますが自動販売機でドリンクを購入すると自分が買いたかったドリンクとは違うものが出てくることがあり、中身が間違っていることがあります。
基本的には購入してみないとその間違いに気付かないですがこの自動販売機に貼られているメモによって間違えることがなく購入できそうですねw
本来購入したいドリンクとは違い、カフェオレが間違って出てくるようです。
それを事前に教えてもらうことによって間違える心配はないですねw