話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

海外のゲームやる時に一番困るのはコントローラーのこれでは⁉

皆さんはおそらくゲームはやったことがあることでしょう。何せ日本での娯楽No.1といっても過言ではないですからね。そしてゲームは日本のみならず海外のも普及されているのですが、そこにおいて実は問題点が発生しているのですが、今回はその点の紹介となります。

海外のゲーム

イエス・キリストのアイコン
イエス・キリスト
@yeskiri

海外のゲームやる時に一番困るのこれ

17時01分 2021年12月12日
3009 2.4万

海外のゲームやる時に一番困るのはコントローラーのこれでは⁉

コントローラーへの反応

つしねこのアイコン
つしねこ @tushimaru12

APEXは慣れたけどTF2やろうとするとボタン押しても反応なくて焦る(✕押せばいいだけ)

2021-12-13 09時29分
狐月🌸カルデア所属のデドバ民のアイコン
狐月🌸カルデア所属のデドバ民 @koruna_sakura

PS5とSwitch交互にやるとよく間違える

2021-12-13 09時07分
(ソ-ラ)ノオタ(芸人)オフ会主催#ユルオフで検索のアイコン
(ソ-ラ)ノオタ(芸人)オフ会主催#ユルオフで検索 @utusika

そいや。なんでや?🤔

2021-12-13 09時05分
タカヤン🐈タカクロのゲーム日常【クリサポ→TK_TAKAYAN】鬼滅の刃とヒロアカOJ2世界元1位のアイコン
タカヤン🐈タカクロのゲーム日常【クリサポ→TK_TAKAYAN】鬼滅の刃とヒロアカOJ2世界元1位 @TAKAKURO4649

プレステの設定で、○×反対にしてたから気にならなかった

2021-12-13 09時05分
Dinoah Tokakushi/刀隠 ディノア❄️🐉 Vの体用意中のアイコン
Dinoah Tokakushi/刀隠 ディノア❄️🐉 Vの体用意中 @TokakushiDinoah

グラセフとかやってるとマジでそう

2021-12-13 08時44分
お馬ちゃん7@そんなときは🍌公式パオン協会のアイコン
お馬ちゃん7@そんなときは🍌公式パオン協会 @NMR26809310

そもそも初代のプレステの時からこの仕様はあったから疑問に思わなかった

2021-12-13 08時44分
神戸くまえもんのアイコン
神戸くまえもん @kobekumaemon

右ハンドルと
左ハンドルみたいっすね。
勉強になりました。

外から失礼いたしました(^^;;

2021-12-13 08時21分
ざっきーのアイコン
ざっきー @Zakki0831Zakki

インドならありそう

2021-12-13 07時37分
avis(アビス)のアイコン
avis(アビス) @2U3KglTJtuuzULs

APEXやった後にバトオペやると頭こんがらがって死ぬ

2021-12-13 07時37分
マーベルのアイコン
マーベル @AnimeLovelyz21

プレステやんないからわかんないけど
国によって変わんの混乱しそう。。

2021-12-13 07時30分
防空棲姫のアイコン
防空棲姫 @1xO23OQM2rFQwB1

実は公式の設定で✕を決定に、○キャンセルにできる

2021-12-13 07時26分
ミスエルのアイコン
ミスエル @aro_lol

steamでplaystationのコントローラー使ってるから慣れた

2021-12-13 07時23分
宅建士 ワットソン Apexのアイコン
宅建士 ワットソン Apex @hellomine7

点数計算も
ペケが正解だしな

2021-12-13 07時09分
空っちのアイコン
空っち @3i7RsUTFBFdwv76

Apexやフォートナイトとかと一緒ですね!!

2021-12-13 04時36分
ゆめねこ丨夢猫✨のアイコン
ゆめねこ丨夢猫✨ @narco_luna

え、、、

2021-12-13 10時34分
*𝓎𝓊𝓊 のアイコン
*𝓎𝓊𝓊  @370405

1年近くPS5使っていたら右で慣れてしまった

2021-12-13 10時32分
ぽてとくださいのアイコン
ぽてとください @oOo2O_O2

PS4だけじゃね?5×決定だったが

2021-12-13 10時25分

今回紹介するのはこちらの画像のツイートですが、その際にコントローラーの設定が日本と海外で異なり、その点で戸惑っている方も非常に多いのではないでしょうか。プレイステーションのコントローラーでは、日本では○ボタンが決定で、×ボタンがキャンセルと設定されており、日本ではこちらがポピュラーで親しみがあるのですが、一方で海外ではこれが真逆となっているのです。どこの国でもこのように設定されている模様です。

ちなみに海外の設定の由来は×は元々マークシートのチェックということから×が決定とされており、PS5もそれに乗っ取り海外と同じ設定になっているそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード