Twitterでもたまにある!「トリアージ」を「とりあえず」に間違える!
1枚目のニュース画面では救急隊員さんらしき人が、「とりあえずの結果…」とお話しされている字幕が出ていますが、2枚目の画像によると「とりあえず」ではなく「トリアージの結果…」と話されていたのを間違えていたということがわかります。Twitterなどをしていても、時々こういう間違いはありますよね。
間違い
トリアージへの反応

それリアルタイムで見てて確かにとりあえずって聞こえたの覚えてますw
その訂正で初めてトリアージって言葉を知りました。

現場の方々お疲れ様です😌💓

フランス語由来のことばだからしかたないよね。

エビでやんす
エビデンス

加藤のコーヒーです
加糖のコーヒーです

まぁ字幕の人がトリアージわからなかった説

トリアージもとりあえずも
実際同じようなもん(笑)

とりあえずX

消防士も急いでるからとりま確認したんよな、ありがとう…

方言とか難しい時はどうするんだろう?

トリアージの意味わかんない人多そうだからとりあえずでok(?)

トリアージ、生中2つお願いします

トリアージってフランス語のごたあですばいな。なして英語でんトリアージはフランス語式の発音ばしますとな?フランス語い堪能な日本人が少ないとこげんなりますもんね。

間違いからそこそこ経ってて草
あるニュースの画面で、トリアージの部分を「とりあえず」と字幕を出してしまっていたことを紹介している画像ツイートでした。
トリアージというのは、災害などで、多数の負傷者が出た際に、治療などの優先順位を付ける作業のことを言い、とりあえずとは大きく違う意味があります。とりあえずで処置されてしまっていなくてよかったです。
似ている言葉で、大きく意味が違うという単語はたくさんあるので、気を付けていきたいなと思いました。リプ欄には、他にもこういった間違いについていくつか紹介されていました。