話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

覚えておきたい!鼻詰まりになったときに呼吸が楽になるという方法を紹介したツイートが話題に!

鼻詰まりになったとき、知っていると役立ちそうな知識を紹介されていた、こちらのツイートが注目を集めていました。紹介されていたのは、鼻詰まり時に呼吸が楽になるという方法。ペットボトルを使うんだそうです。是非、ご覧になってみてください!

ライフハック

望月しいな@2日目東A12bのアイコン
望月しいな@2日目東A12b
@siina_motiduki

人生で1番助かってるライフハックなんですけど、鼻詰まりでお手上げ状態になった時いつもペットボトルに助けられてるという話

11時14分 2021年12月09日
5.2万 21万

覚えておきたい!鼻詰まりになったときに呼吸が楽になるという方法を紹介したツイートが話題に!

RYO 🐈️11・25?26デイ&ナイター通しのアイコン
RYO 🐈️11・25?26デイ&ナイター通し @ryo525525

ペットボトルなくても、脇を閉じれば結果あり。
⚠️交感神経刺激すればいい話。

交感神経刺激→息が荒くなることを予想→酸素が減ることを予想→呼吸しやすいように身体が働く→鼻の粘膜を引かし息の通り良くさせる。

2021-12-09 21時15分
バーたそのアイコン
バーたそ @es5p9ozh0jfgTYN

これはガチ効く

2021-12-09 21時07分
トモ@蕪連合 【愚かな存在】のアイコン
トモ@蕪連合 【愚かな存在】 @tomo_AGEFX

凄いですね。
どういう理屈ですか?

2021-12-09 21時00分
柱島@なろう、カクヨム、アルファポリス描き&書きのアイコン
柱島@なろう、カクヨム、アルファポリス描き&書き @hashira_jima

両方詰まった時はどうしたら…(割と両方詰まる)

2021-12-09 20時52分
ピントのアイコン
ピント @kwxthbzb6

詰まっている側の穴にティッシュ詰めるのも良いですよ!呼吸が楽になるししばらくしたら通ります👃

2021-12-09 20時51分
みっかのアイコン
みっか @MkthkT

高校受験の時、鼻水がやばかった友達をこの方法で助けたの思い出した。マジで良くなったらしくめっちゃ感謝されたな😊

2021-12-09 20時49分
熊太郎@倒れる時は前のめり★のアイコン
熊太郎@倒れる時は前のめり★ @apknight0000115

これ鼠径部にしたらもっといける?

2021-12-09 20時44分
にゃむのアイコン
にゃむ @nyamu318

いま風邪ひいて鼻づまりにくっっっっそ悩まされてたんだけどこれやったら本当にスースー息吸えるようになったw

2021-12-09 20時40分
F・T・Hのアイコン
F・T・H @1379Fth

ペットボトルないときは握りこぶしでも効果ありますね🤧

2021-12-09 20時33分
ユウキのアイコン
ユウキ @yuukixy

くしゃみでなくなるまでこよりでくしゃみしてるw

2021-12-09 20時26分
komo@グロム&KP61改&GB250クラブマンのアイコン
komo@グロム&KP61改&GB250クラブマン @komo36093187

サトウ製薬のナザール効きますよ😁社員ではない🤣

2021-12-09 20時22分
Kappaのアイコン
Kappa @Kappa02778067

マジでこれしか勝たんあとは点鼻薬買えだな

2021-12-09 20時12分
ハルキチ 道徳赤点ファミリーのアイコン
ハルキチ 道徳赤点ファミリー @haru19983452

両方詰まってた場合はどうすれば良いですかね🤔

2021-12-09 20時09分
志真心のアイコン
志真心 @shimako38425103

それ聞いたことあります!

2021-12-09 20時07分
セントラル・まどかのアイコン
セントラル・まどか @Central_Madoka

両方詰まっている時は両脇に挟むのですか?
それとも効果があるのは片側がつまった時だけですか?

2021-12-09 20時07分
フェルトのアイコン
フェルト @OA9G2IZsea0n9E4

これはありがたいです!
この時期よく鼻詰まりになりやすい💧やってみよう😃

2021-12-09 20時06分
たけし。@ฅ^._.^ฅ🐾໊好き🫐🖤/☁😼のアイコン
たけし。@ฅ^._.^ฅ🐾໊好き🫐🖤/☁😼 @take07take17

「日本人の9割は鼻の骨が曲がっている」世界一受けたい授業でやってましたね
つまっている鼻と逆側のわきの下にペットボトルを挟むと良い。その時、ペットボトルを挟んでいない脇の下の力を抜くことが大切。脇の下にある圧を感じるセンサーをぎゅっとにぎると、鼻の中の血管を収縮させてくれるそうです

2021-12-09 19時45分

こちらのツイートによると、「ペットボトル」を上手く活用することで、鼻詰まり時に呼吸を楽にすることが出来るんだそう!

必要なのが入手しやすいペットボトルだけというのはありがたいですよね。やり方も簡単ですし、これなら気軽に実践出来そうです。
よく鼻詰まりになることが多いという人は特に、覚えておくと良いかも知れません。

知っているととっても役立ちそうな知識を紹介されていたツイートでした。
皆さんも鼻詰まりになったとき、参考にしてみてはいかがでしょうか!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード