話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

辛ラーメンの正しい扱い方⁉フライパンで出来る!辛ラーメンカルボナーラ

現在11月半ばになり今年も残り1ヶ月半になっています。12月になると途端に寒くなるので、そこで皆さんにおススメするのが辛いものです。ただし口に運ぶと刺激が強いので中には苦手とする方も多いことですが、中には辛美味いといえる一品も存在するのです。

カルボナーラ

ハマごはん【お手軽レシピ】のアイコン
ハマごはん【お手軽レシピ】
@hamagohan_r

【フライパンで一発!辛ラーメンカルボナーラ】 

①フライパンにバターを入れて中火でウインナーを炒める
②水、牛乳、付属のかやく半分を入れて煮立てる
③弱火に変えて麺を入れる
③ 麺がほぐれたら火を止めてチーズ、卵黄を入れてよく混ぜて完成

12時01分 2021年11月15日
1899 1.5万

辛ラーメンの正しい扱い方⁉フライパンで出来る!辛ラーメンカルボナーラ

辛ラーメンの正しい扱い方⁉フライパンで出来る!辛ラーメンカルボナーラ

辛ラーメンの正しい扱い方⁉フライパンで出来る!辛ラーメンカルボナーラ

辛ラーメンの正しい扱い方⁉フライパンで出来る!辛ラーメンカルボナーラ

辛ラーメンへの反応

kob@🇯🇵2個メ☔️☔️☔️☔️☔️☔️☔️のアイコン
kob@🇯🇵2個メ☔️☔️☔️☔️☔️☔️☔️ @KobKob72979023

😨えっ、虫入ってなかったですか?

2021-11-16 05時52分
ウタのブルアカのアイコン
ウタのブルアカ @sxGjHqlb75hvoca

美味しそう今度時間あるときに作ってみようと思います。

2021-11-15 21時49分
とく*@道の駅オタクのアイコン
とく*@道の駅オタク @ma117cocoa

よくそんなもん勧めてきますね。

2021-11-15 20時24分
まみみ@スイちゃんに癒されるのアイコン
まみみ@スイちゃんに癒される @E29DpMlAJdPvnV1

まーた発癌性物質とりあげるK国人

2021-11-15 19時03分
Gzのアイコン
Gz @Gz_yue

えっ( ;´Д`)辛ラーメン、異物入って無かったですか、大丈夫でした(。´・ω・)?

2021-11-15 17時22分
ふらしげまさしげのアイコン
ふらしげまさしげ @flatsige0429

辛ボナーラってことぉ?!

2021-11-15 14時39分
シムのアイコン
シム @Hwiya2017

これあるじゃん…

これあるじゃん…

2021-11-16 14時33分
にか🚪👿のアイコン
にか🚪👿 @nika__0117

今日これ作ってみたけど美味しい

2021-11-16 11時39分
FPyukoY🍓(ぴえんゆうこY)たまに端末&回線弱者&オカマキャラwのアイコン
FPyukoY🍓(ぴえんゆうこY)たまに端末&回線弱者&オカマキャラw @FKPYunoX

うまそうやないかい

2021-11-16 09時08分
ヲシト。のアイコン
ヲシト。 @okinawaurm

だめだ www牛乳も無理だ。

ちゃんと読まんとやっさ( ̄∀ ̄)
作って食べたかったなぁ。#にり

2021-11-15 22時18分
ヲシト。のアイコン
ヲシト。 @okinawaurm

チーズも卵も食べられないの忘れてた。
無しでやろ。無しで。

2021-11-15 22時17分
ヲシト。のアイコン
ヲシト。 @okinawaurm

明日やろ。

2021-11-15 22時17分
薫子のアイコン
薫子 @beautykaoruko

わーこれおいしそう~。

でも美容にはよくないかも・・・。

2021-11-15 22時01分
深瀬のアイコン
深瀬 @____3ye

お腹空いた

2021-11-15 21時28分
Kent🐔のアイコン
Kent🐔 @Kent_saikou

2021-11-15 20時28分
とく*@道の駅オタクのアイコン
とく*@道の駅オタク @ma117cocoa

安全とはほど遠い食品を勧めるなんてどうかしてる。
早く日本も輸入禁止にしてほしい。

2021-11-15 20時26分
七難隠子のアイコン
七難隠子 @mlp_tokyo

なるほどなぁ…思いつかなかったかも。

2021-11-15 18時38分

今回紹介するのはこちらの「辛ラーメン」を使った辛ラーメンカルボナーラになります。カルボナーラは皆さんご存知ですが、辛ラーメンは聞き覚えの無い方も多いのではないでしょうか。辛ラーメンはインスタントラーメンの一つでもあるのですが、非常に辛くも美味しい一品でもある模様です。

そんな直接食べると間違いなく辛いであろう辛ラーメンも、カルボナーラにして食べればクリーミーでまろやかになり食べやすくなるのではないかということです。

辛ラーメンの扱い方に困っている方は是非お試しください。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード