これこそニュースになるべき!小学生が支えた優しい世界!
今の世の中は嫌なニュースが多くあり、聞いていると気持ちも沈んできますよね。基本的にどのチャンネルでも大体同じようなニュースしか流れていませんが、実際に多くの人が望むニュースはこのような優しい気持ちになれる報道なのかもしれません。
小学生
優しい世界への反応

平和の象徴、ワンフォーオールの力か。

こういう明るい報道を増やして欲しいですよね!

小学生の純粋な思いやり、涙が出ました。こういう助け合いがあるんやね。ええ話や

優しさが溢れている小学生達ですね。‼️

こういういい話、どんどん紹介して欲しい。
なんかね、最近揚げ足取りな報道の方が多くて、救われない感じでしたが、久しぶりにほっこりできました。

私の住む世界には無い……

失明してても働かなきゃならんのか・・・

>先輩から後輩に「善意のバトン」がつながれてきた
いや、これ美談か?
もし生徒が本当に自主的にやってるならいいんだけど、日本の学校の場合はそうじゃない時が多々としてあるから。

凄い良い話だ…
逆に報道されないくらい当たり前の
思いやりのある社会になって欲しいな…
俺も心がけよう…

何もフェイクニュース的要素もなく、誰も不快を受けない純粋な記事に、ただ単に涙が出てしまいました。

ワイドショーはこういう温かいニュースを報道するためにあるんじゃないの?

日本もまだまだ捨てたもんじゃないですな‼(涙)

今のテレビは左翼マスコミによって情報操作される場なんでこんなニュース流れません

こーいうニュースをずっと流してほしい^ ^

この活動が後輩から後輩へ繋がっていくのが凄いなぁ(和歌山県民)

感動ものですね……

和歌山やってよ!全然知らなかった
「このようなニュースこそもっと報道されるべき」のツイートに多くの人が共感しているのは、心が温かくなるような優しいお話でした。
難病で視力を失った男性を、地元の小学生に助けられながらバス通勤を続けているようです。
女子児童が声をかけたことがきっかけで、後輩から後輩に「バトン」がつながれているとのことです。
善意しかないニュースにほっこりします。このようなニュースがもっと増える世の中になってほしいですね!