秋になると鈴虫の鳴き声に紛れて?蚊がやってくるwww
夏になると虫が大量に発生しますが秋になるとそれも少なくなってきて、鈴虫の鳴き声が聞こえてくるといったことがあります。そんな秋ごろの鈴虫の鳴き声を聞いているとどこからともなく蚊が紛れ込んでくるようで人間を翻弄してくるようです。
鳴き声
鈴虫への反応

大お米人間 @hakomew
11月の配送(発売)待ち遠しいです❤️
2021-09-19 13時39分

たけばんぶー @K5Hb
ユピーみたいに…
2021-09-19 13時19分

半熟タマゴ @QyYBZalAEvQY58o
すごく分かる( ´ω`)
2021-09-19 12時22分
![🌊あまごいたろすけ[ケイ]🌱のアイコン](https://pbs.twimg.com/profile_images/1316240936007942145/uZiXl0TZ_normal.jpg)
🌊あまごいたろすけ[ケイ]🌱 @B5ODRCju9aS2YNE
そしてかにくわれた
2021-09-19 12時15分

ゆうごん🍑 @momomomoka____n
田舎に来るとスズムシはくっそうるさいから是非来てスズムシに怒って欲しい
2021-09-19 12時03分

ももグレ マサヤ @MGityou
ユピー化していらっしゃる。
2021-09-19 11時56分

柴ゆうU•'ω'•U @shibayu_utaheta
モスキートたちは12月までいますからね(; + +)
2021-09-19 11時45分

ぇぅぇ @Eue_Akatsuki
🦟ぷーーーーん
2021-09-19 10時31分

ムーミン @kou_ienchie
蚊は秋の方が多いらしいですよ
夏は暑くて木陰で休んでるそうです
2021-09-19 10時13分

ぬこ @cala321
寄生獣www
2021-09-19 10時07分

MO @s_zono
血を吸う蚊は910月がメインステージだったりするのです。
お気をつけて。
2021-09-19 08時22分

のりを @norio_anaden
蚊は秋にこそ本領を発揮するもんだよ
2021-09-19 07時55分

リモセトス @Rimosetosu
赫子みたいでかわいい
2021-09-19 07時23分

東雲ふゆみかん @hkgusausaclub7
カッパなのに触手だと?!
2021-09-19 07時15分

ハクメンの藻 @dd2f78a631fd4b0
因みに、蚊はビール好き
なぜか知らないが、酒類でビール飲んだ人に群がる習性があるらしいッス
2021-09-19 06時23分
秋になるとどこからか鈴虫の鳴き声が聞こえてくることがあり、それを聞いて秋を感じつつ穏やかに過ごすといった人もいます。
しかしそんな穏やかな日々を過ごしている中で蚊が紛れ込んでくるようで知らず知らずのうちに蚊に刺されているかもしれませんねw
蚊は基本的には夏に活動をしていますが秋ごろにも蚊が飛んでいることがあります。
そのため夏と比べると秋は蚊の対策が疎かなためか寝ている間に蚊に刺されている可能性があるので気を付けたいですねw