知らなかった!『歯磨き粉』を絞って置いておくだけで『蚊』が捕まえられる!?
暑くなってくると、増えてくる『蚊』の存在が厄介ですよね。寝ているときに、「ぷ~ん」と音が聞こえて眠れない!という経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。このツイートでは、そんなどこにいるか分からない蚊を捕まえられる簡単な方法を紹介し、話題になっています♪
蚊
歯磨き粉への反応

もしコレが本当に可能なら、とっくに簡単に蚊を捕らえる商品として実用化されているはずだが、それが無いということは…
ちなみに炭酸ガスを使って蚊を誘引する方法は既にある。

何故だろっ(๑´°ロ°)
凄い朗報

蠅とり紙でいいんじゃないかと

自分の枕元や足元に置いておく感じで大丈夫ですか?

Σ( ^ω^ )…ナン、ダト……?

この後、どーするのか

え。。なんでだろう?コバエとかにも効いたら最強だけど

小学生の花山合宿で掃除機で蚊吸いまくって穴から逃げられて、殺虫剤と虫除けスプレーで対策するも同級生が死にそうになり、窓開けたら大量の蛾が入ってきてお祭り騒ぎになった

松陽効くんかな?

夏休みの自由研究に良さげだな

何か誘引物質が含有されているのですか?

なんで?

歯磨き粉塗りたくって地蔵してみます!

ならキャンプとか外で寝る時歯磨き粉よくゆすがないとなぁ~、、なんて想像したらぞっとする図が浮かんできちゃった。

リステリンはダメか?

昔、クリアクリーン エクストラクールに大量のアリが集まったことがあったので気をつけてください。

うそ…だろ?
少し外に出ただけなのに、いつの間にか刺されていた!
なんてことも多々ありますが、
やはり一番厄介なのは寝ている時の蚊ではないでしょうか。
静かな夜に、「ぷ~ん」という音がよく響きますよね。
近くに飛んでる!と思うだけで落ち着かなくなります。
このツイートでは、そんな蚊の対策法を紹介しています!
なんと歯磨き粉を絞っておくだけで、
自ら飛んでくるとのこと!
これまで聞いたことがなかったのが不思議なくらい、
とっても簡単で便利な方法ですよね!
家の中で蚊に困っているという方は
一度試してみてはいかがでしょうか♪