PCが起動しなくなった時は?メモリを消しゴムで掃除すると直る!
普段使っているPCが突然起動しなくなるといったことがあり、そのまま修理に出すか新しいものを買い替えるといった人が多いです。しかしその前に自分で何とかできるかもしれなく、PCのメモリを消しゴムで掃除することによって直ることがあるようです。
消しゴム
メモリへの反応

メモリで何故かpc使えなくなるのはガチ
pc届いて3ヶ月でつかんくなったけどメモリフーフーしたら治った

びっくり。初めて知りました。

ちなみに指で拭き取るように擦っても直る。ってか昨日上司に呼ばれたので直してきたw

ただ帯電する消しゴムあるから注意したほがいいのでは、

ってことはこれ3DSのカセットでもいけるよな?

ここまで取り出せる自信がないけど豆知識としてはいい情報かもしれないので覚えときます!

み゙ぃ゙な゙ら゙ぞれ゙を゙取゙り゙出゙ずま゙で゙に゙壊゙じぢゃ゙ゔに゙ゃ゙あ゙ん゙...

消しゴム神ってるぅ!

コレは知らなんだ…

基盤痛まないのでしょうか?
私は接点復活剤使います。

iPhone充電で一箇所だけ黒くなったLightning端子にも使えるかな?
やってみる価値はありそうだ

私はマイナスドライバーで削ってました。
消しゴムですか?
気が付きませんでした。
今度やってみよう。

…基板を素手で触ると集積回路死んじゃうよ。知らない人に勧めちゃダメ。静電気抜くかゴム手袋して。

これはメモリの端子以外にも使えそう… !

消す方向とかあるんでしょうか?
端子と平行とか垂直とか。

カーボンで接触不良になるから、鉛筆消すのと同じ理論なんですかね

これは64のソフトの読込部分でも可能ですか?😇
PCが起動しなくなる原因としてメモリの故障などがありますが故障しているだけでなく内部が汚れている可能性があります。
そのためPCが起動しなくなった時はメモリの金色の所を消しゴムで掃除することによって起動するようになるようです。
必ずしも直るといったわけではありませんがまずはこれを実践してみるのもいいですね。
PCが起動しなくなった時はメモリを取り出して消しゴムで掃除してから確認してもいいかもしれませんね!