話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

この精神見習いたい!「こち亀」で学ぶ困った時ほど協力すべし!

あるものが不足するとそれを大量に買い占めるといった人がいてその大量に買ったものを高額で転売するといった人までいます。しかし困った時ほど協力することが大事であり、「こち亀」でも困った時ほど協力することを教えてくれているようです。

こち亀

せすのアイコン
せす
@Cess_id_mod

#一番役に立ったアニメ知識

知識じゃないけどこの精神は大事にしたい

14時17分 2021年08月20日
1.1万 3.4万

協力への反応

誰かの眷属のアイコン
誰かの眷属 @Huhetotl

ただ、家族が居ると50kgでやっと及第点ってところだからなぁ。

2021-08-23 06時59分
日坂明人のアイコン
日坂明人 @454547jpo

こういう負け組はいつかキレて電車に向かう笑なるほど勉強になる笑

2021-08-22 13時13分
岡川和信のアイコン
岡川和信 @okada_nobu123

ちなみに両さんはこの米騒動が落ち着いた後で売れ残っていたブレンド米を使用し密造酒を作って売りさばきます。

@Cess_id_mod ちなみに両さんはこの米騒動が落ち着いた後で売れ残っていたブレンド米を使用し密造酒を作って売りさばきます。

2021-08-22 12時31分
〖ラブライブ4〗いっぱぃ食べ隊㊗️国木田花丸ちゃん!第一羽「GeorgetteLemare護衛鑑」のアイコン
〖ラブライブ4〗いっぱぃ食べ隊㊗️国木田花丸ちゃん!第一羽「GeorgetteLemare護衛鑑」 @GeorgetteLemare

ガイヤの夜明けとかの番組で。
精米機械系の放送やってましたね。
ただ栽培方法の違いだけなんですけど。

2021-08-22 12時17分
agemakiのアイコン
agemaki @agemaki__

ビートたけしのエッセイに出てくる母ちゃん(北野さきさん)がこんな感じ。浅ましい事をするくらいなら空腹で結構。ガツガツするのはみっともないという美意識。

2021-08-22 12時03分
明智光忠のアイコン
明智光忠 @Ns3inZAmIgsyrOI

昔の日本の田舎とかでは当たり前の考え方だったけど今の日本では無くなりつつある精神だよなぁ…。
古き良き日本の精神ってのを守って行かなきゃならない時に来たのかも知れないですね…。
こち亀は時々こういった事を思い出したり考えさせてくれる回がたまにあるから本当に好き…。

2021-08-22 08時53分
はらだのアイコン
はらだ @tabitabi11119

こち亀が恋しい…

2021-08-22 01時14分
T.Rin(P) |)➳⦿のアイコン
T.Rin(P) |)➳⦿ @TP13421162

確か倉庫一掃する形で米送ってくれたんでしたっけ..

2021-08-21 23時41分
天城龍生@余命希望7955日のアイコン
天城龍生@余命希望7955日 @random_box

50きろも買い込んだら

お米痛むからな。

2021-08-21 23時36分
キサラギ光夜のアイコン
キサラギ光夜 @kouya5648

簡単な事だけど、今の日本に必要な事だと考えさせられます、

2021-08-21 23時26分
しちゅーのアイコン
しちゅー @1naupika

こち亀はほんといい…

2021-08-21 22時36分
さまようよろいのアイコン
さまようよろい @misaguria

(✿╹◡╹)つい先だってのマスク騒動が思い起こされるなぁ やっぱこち亀って神だわ

2021-08-21 22時25分
祥兎@キャルちゃんすこすこ侍のアイコン
祥兎@キャルちゃんすこすこ侍 @akito016

マスクとか消毒液を転売しようと薬局で買い占めた人達にも聞かせたい精神

2021-08-21 21時32分
ジャジメントのアイコン
ジャジメント @yi7430929

米がなきゃパン食えば良いんだよ!
全員が読んだ方がいい。

2021-08-21 21時26分
sikuaiのアイコン
sikuai @sikuain

ほんとだ。しみる。

2021-08-21 20時36分
kasukeのアイコン
kasuke @0gakako1gamirai

戦時中の人間は強いな

2021-08-21 20時33分
ムックパパのアイコン
ムックパパ @taitai321

日本人ですね🇯🇵

2021-08-21 20時25分

一昔前には米不足があり、多くの人が米を大量に買い込むなどをしてなかなか米が市場に流通しなかった時期がありました。
しかしそんな時でも人の物を盗ったり、買い溜めしたりせずにお互いに協力していくことこそが大事であることを「こち亀」が学ばせてくれていますね!

少し前だとマスク不足によってマスクが転売されるといったことがありました。
そういった危機的状況の時ほどお互いに助け合って協力し合うことが大事ではありますね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード