話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ただのシールだった。USBを挿せる新手の木魚かと思いワクワクしてたのに。

木魚の真ん中に黒いシールが貼ってありますが、一見すると「USBの挿し口」に見えてしまいます。ツイート主さんも「新手の木魚かな?」と思いワクワクしてしまったようですが、普通の木魚だったみたいです。でも、よくよく考えて見ると木魚も兼ね備えた充電器。需要が今一つ解らないと思ってしまいます。

USB

Velladon Phoenixのアイコン
Velladon Phoenix
@Velladon_san

USBを挿せる新手の木魚かと思いワクワクしてよく見たら、ただのシールだった。

23時32分 2021年04月26日
9518 5.5万

ただのシールだった。USBを挿せる新手の木魚かと思いワクワクしてたのに。

ただのシールだった。USBを挿せる新手の木魚かと思いワクワクしてたのに。

Terawaver/Shade_Snake/暁月てらのアイコン
Terawaver/Shade_Snake/暁月てら @Tera_DownTeller

DTM用のリズム入力型木魚…

2021-04-28 17時58分
もけのアイコン
もけ @NGTmoke

叩いたらそのリズムに合わせて般若心経読み上げ機能も搭載とか。

2021-04-28 17時49分
いぬねこ本舗のアイコン
いぬねこ本舗 @waruneko5656

USB木魚(^_-)-☆😄一瞬そう見える😆🤣

2021-04-28 17時44分
SKのアイコン
SK @sos14_sv

野獣先輩の口に見えた俺は病気なのか?

2021-04-28 17時30分
パフェさん / perfectsundayのアイコン
パフェさん / perfectsunday @perfectsunday2

マジかよ!?ってなったワイのドキドキを返して。

2021-04-28 17時30分
MASのアイコン
MAS @proikpeamroan

木魚ライブ出来るのかと思った...

2021-04-28 16時55分
takahiro_iksのアイコン
takahiro_iks @IksTakahiro

USB木魚出たら買う‼️

2021-04-28 16時17分
水澤すずな🎀💜♦のアイコン
水澤すずな🎀💜♦ @sanami_utawanai

FF外から失。
これ家にあるんですけど、お経を読む時にぽんぽん叩くヤツですよ

2021-04-28 16時09分
軍艦巻き🍣セロー250のアイコン
軍艦巻き🍣セロー250 @Warship_rolling

PCに接続可能な木魚があれば、バーチャル葬式が流行りますね🤔

2021-04-28 15時08分
さらば全てのシン・ジロンのアイコン
さらば全てのシン・ジロン @jinkstar

作れますよね

2021-04-28 14時49分
秋せつらのアイコン
秋せつら @aki_setura

スマホのアプリで
木魚や読経のアプリがあるくらいだから
電子木魚もあっても良いかもw

2021-04-28 14時37分
NopUC@お出かけ予定なしのアイコン
NopUC@お出かけ予定なし @NopUC

USBは挿せませんが。。

ブッダマシーン(念仏機)電子木魚Buddha Machine

2021-04-28 14時10分
さぐれー / Thuglay🍤のアイコン
さぐれー / Thuglay🍤 @SAGUakaThugLAY

USBがさせる木魚作りましょう!

2021-04-28 13時43分
減点x ⋈@手うが(手洗い・うがい)しようね👍️のアイコン
減点x ⋈@手うが(手洗い・うがい)しようね👍️ @gentenx

蝉丸Pが持ってそう

2021-04-28 13時34分
typnのアイコン
typn @sugena_sgds

800000mAh位ありそう

2021-04-28 13時29分
ストーリーボックス・PR担当のアイコン
ストーリーボックス・PR担当 @storybox_PR

リチウム木魚(煩悩パワーで充電可)

2021-04-28 13時26分
闇のぷーさんのアイコン
闇のぷーさん @EK0vrUVIksF6K7E

コメントと写真を交互に見てると何かジワジワくるぞ

2021-04-28 13時18分

画像をみると本当にシールがUSBの挿し口に見えてしまいますね。ただ、そもそも木魚を購入する事が珍しいかと思うので、購入する目的としては「叩く」のが大半なのかなと思います。

USBを差し込むとなると「叩く」が目的になる木魚は衝撃が強いので「向かないかも知れない」と思えて笑えます。

それかUSBを差し込むと「発光」して明かりになるとかだと面白いかもしれません。ツイート主さんが言われているように本当にUSBの挿し口だったとしたら「何が起こるんだろう。わくわくする」と思ってしまいます。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード

USB