兄から妹に上げたお年玉のクオリティがすごい!まるでスーパーに売っているような作りが話題に!!
兄から妹にあげたお年玉という投稿が話題になっています。ポチ袋ではなく、ある物に似せた作りということなんです。スーパーに売っているお肉やお魚は発泡スチロールに入れて上からラップをし、表示価格のラベルが貼って陳列されていますよね。その形とそっくりにアレンジしたお年玉だそうで、クオリティが高すぎて驚きの声が上がっているそうです。
1万円札
お年玉への反応

内容量が1枚になってるから
最初から1万しか上げる気なくてわろたw

自分ならなんで半額にするのって言いたくなりますねw

なんちゅう品物やねん!?

無駄にすげーw!

やっぱり返せ67.3g笑笑

見返りよりもやっぱり返せが高いのは中々正直で面白い(^^)
保管場所は冷蔵庫と言う名の金庫なのかな?

バーコードのイイニーサンまでは解読できたw

結果、手間の分の数百円負担してて草

ほしいのは中身だけだからすぐ捨てられるで

面白すぎる〜笑笑🤣
ええお兄ちゃん🤣
やっぱり返せが
ちょー受ける🤣笑いをありがとうございます🤣

素晴らしいセンスです!👍

やっぱり返せ67.3gあって草

元々がぼったくりの設定w

誰かJANコード解読してくれ!

リサイクルマークが兄へのリサイクル草

養殖とか書いてあったら笑う(偽造)

バーコードのシールの内容が細かい👏
中には1万円札が入っており、定価2万円のところ、ラベルにはまさかの表示価格より半額引きの文字が。タイトルにも兄からのお年玉(国産)という印字になっていて面白すぎますね。造幣者・発行者・加工者まで細かく書かれているのも印象的です。
そして最後には、渡す時の気持ち成分表示という印字があり、ここにはお年玉を渡した兄の気持ちが代弁されているそうです。今月の不安ややっぱり返せなど、ユーモアたっぷりでこんなお年玉をくれる兄がいたら楽しすぎますよね。妹の反応も気になります!