ガチゲーマーでもこの人の背中は遥か遠い!毎日26年間ボンバーマンだけやっているおばあちゃん!
ガチゲーマーと呼ばれるような人でも、この女性の背中は遥か遠くにあるようです。と言うのもこちらのツイート画像に写っている女性、御歳99歳で26年間毎日ボンバーマンだけをプレイしているのだそうです。ガチゲーマーの鑑です。そして、ボケ防止にも良いそうなので皆さんも今からやってみてはどうでしょうか。
ボンバーマン
ボケ防止への反応

テレビがすごい

26年間もファミコンもったのすごくね?

ボンバーマン以外のこと忘れてそうw

まさかの地元。。 すぐ近くやん。。

こういう老後を送りたい。 リタイアしたらゲーム三昧だ!

ドラえもんの大山のぶ代さんもアルカノイドばかりやってたのですよね。

失礼します… やっぱボンバーマンは頭の体操とかになるんすかね、パズルでアクションだし対戦要素あるし

顔からして強そう

まーたボケなそうなゲームをw

リアル玄海師範(違う)

凄いですね!これはかなわない!

何が凄いって、ファミコンが健在なことですね(笑)

ゴールデン・ボンバーを教えてあげたい。

この人は元気かな?

大山のぶ代ぇ…

頭使うって大事やな

YouTubeにFPSのプレイ上げてるおばあちゃんいて、反応速度はお年を召した方なのだけど(それでも年齢からするとかなり速い)、撃たれないようにするクリアランスのし方に職人の雰囲気があった。これはたぶん年の功。
26年間、ずっと毎日ボンバーマンだけをプレイしているなんて、どれだけ一途なんでしょうか。
どんなきっかけで始められたのかは分かりませんが、ボンバーマンをやっているとボケ防止にもなるようです。
確かに、質問の受け答えをシャッキリされており、ボケてはいないようなので私も今からボンバーマンを始めたくなりました。最高の広告塔ですね!
パズル要素の強いゲームはやはり脳にも良いみたいですが、一番は「好きな事」を続けられる環境にあることです!
趣味や楽しみを持っていると健康にも良いのですね。