京大入試名物の折田先生像を見に行ってみたら…セフィロスがいる…!!!
京都大学の入試名物となってしまった折田先生像というものがあります。元は立派な銅像だったのですが、設置当初から派手な落書きやいたずらが相次ぎ、最終的に撤去されてしまいました。しかし、入試シーズンになるとこのような「折田先生像」が出没しだす愛されぶりです。今年はなんと、かの有名なソルジャーが「折田先生像」となって現れました。
京大
京都大学への反応

ラティ兄 @Latihart
セフィロス「解せぬ」
2021-02-25 09時20分

tech@考える📚 @Tech09497964
!セフィロス!/
2021-02-25 09時02分

ミラ@固ツイふぁぼRTよろしく! @Mirato10_26
焼き海苔って再臨の空耳かwww
2021-02-25 08時55分

✝︎霧雨ふらん✝︎@3.7月の宴/3.21 静岡例大祭(行けるか未定気味) @Flandre1770
私は思い出にはならないさ
2021-02-25 08時47分

初音ミック ⋈ @hachunemick
また、すぐに撤去されそう
2021-02-25 08時26分

心を失ったマンドラゴラ @ano_sirosoumaaa
塩酸しめじひらめ出目金がおいてあれば完璧
2021-02-25 08時21分

ギザみみ◢(●'▽'●)◣ @GIZAmimi_pi
こんなん思い出にしかならないわ
2021-02-25 08時09分

ざっくる @zakuzakkuru
思い出の中でじっとしていてくださいw
2021-02-25 08時01分

バーズムっっち🐷DQウォーク依存症💨 @BUTANiTRO
田代! 田代!💉
2021-02-25 07時58分

yass @pirahu3
田代…往年のネタだな。
2021-02-25 07時37分

あーー @04IjfpLrBnQjIC7
ひのきの棒なんだよなぁ
2021-02-25 06時44分

Kentan(a.k.a Entac) @herrkf
キャラクターのチョイスがまたセンスを感じさせますね。
多くの人が見知っている人物、キャラクターを選ばないと面白さに欠けますので、これは120点満点なのではないでしょうか。
銅像自体もかなり手の込んだもので、一目見て「セフィロスだ」と分かります。
しかし、よくよく見てみるともはや「折田先生像」ではなく「田代先生像」となっています…。
片翼の天使の歌をご存知の方はこのネタが理解できるという癖の強い胸像です。
そして、セフィロスが使う日本刀・正宗がひのきの棒というなんともシュールな出来に笑いを禁じえません。
クラウド・ストライフさんの解説も添えられていますが、本当に思い出の中でじっとしていてほしいですね。